お相撲さんが髪につけているびんつけ油は一般の人も買うことができます! 国技館おみやげ紹介
2017/11/13
お相撲さんの近くに寄ると、甘い良い匂いがただよってくるのが分かります。
匂いの正体は、お相撲さんが髪につけている「びんつけ油」。
お相撲さんの独特な髪型を整えるために使われます。
この「びんつけ油」は、お相撲さんだけでなく一般の人も手に入れることができます。
国技館1階、「向1」入口付近にある書籍・番付売場。
雑誌、書籍、番付、トレーディングカードに混じって売られています。
「オーミすき油」1個1,100円。
良い匂いが箱の中からほんのり漂ってきます。
でもけっこう強い匂いなので、部屋の中に置いておくと匂いで充満してしまうかも。苦手な匂いの人がいる場合には気を付けてください。
一般人が髪につけるのはおすすめしません。落すのが大変ですから。お相撲さんでも落すときには、シャンプー1本分は使ってしまうほどですから。
整髪料としてより、お香がわり、ルームフレグランスとして使うといいかもしれません。
両国国技館での大相撲開催期間中以外でも、手に入れることはできます。
「両国 高はし」という相撲グッズを扱うお店で手に入れることもできます。
両国に行けないってかたは通販でも購入可能。お値段は高くなりますが交通費だと思えば。
【メール便(定形外郵便)OK 275円〜】島田商店 オーミ すき油 固形 力士用 香料配合 70g【練り軟らかめ】
|