大相撲観戦オフ会に参加! ソーセージ入りちゃんこ鍋を味わってきました(2015年3月8日)
2017/11/20
大相撲情報満載のフリーペーパー「TSUNA」主催の、TVの大相撲中継をみんなで見ながらちゃんこ鍋をつつきあう「大相撲観戦オフ会」が3月場所初日の3月8日におこなわれたので行ってきました。
会場:Riverside ryogoku
会場は両国駅を国技館とは反対方向に歩いて、首都高速7号小松川線近くの「Riverside ryogoku」(地図は記事下部)
店主の両國宏さんは、井筒部屋の元幕下力士・祥映斗(しょうえいと)。俳優としても活躍されていて、大河ドラマ「花燃ゆ」では力士役(大笠山)としても出演しました。(第9回「高杉晋作、参上」・3月1日放送)今後、高杉晋作の力士隊の出番があれば、また出演があるかもしれないとのこと。
両國 宏オフィシャルブログ「両國 宏の気ばいやんせ」Powered by Ameba
ちゃんこを食べながらTV観戦
16時のNHK総合「大相撲中継」の始まりと共にオフ会開始。参加者は15人くらいで、7:3で女性のかたが多かったでしょうか。
みんなでちゃんこ鍋
相撲部屋の味そのままのちゃんこ鍋。
この写真の角度的に反対側になっちゃったので写っていませんが、ソーセージが入った珍しいもの。
肉団子も中にシソが混ぜてあるので後味もすっきり。
スープもうまい! スープだけ飲んでいても飽きない美味しさ!
締めにはラーメンを入れて食べたのですが、もう最高!
みんなでTV観戦
肝心の相撲観戦もわいわい言いながら盛り上がりましたよ。
この日のオフ会的最高の一番は、琴勇輝VS千代鳳。
両力士とも、立ち合い前の気合を一番いれる場面で「ホウッ!」と吠える(?)ので有名ですが、場所前に白鵬に「みっともない」とたしなめられたことで、いつもどおりやるのかどうか注目されていました。
注目の立ち合い。「ホウッ」を聞き逃すまいと静かになる店内。
琴勇輝「ホウッ!」
やってくれました。店内が大拍手に包まれました。この日一番の盛り上がりだったのではないでしょうか。
おおぜいで中継を見るのも楽しいですね。実際に会場にいるみたいな雰囲気にもなりますし。約2時間があっという間に過ぎていきました。
すてきなプレゼント
オフ会の終わりには、主催者のかたから素敵なプレゼントが。
白鵬、稀勢の里、豪栄道の直筆サイン入り手形色紙。あみだくじで当選者を決めることになり、惜しくも色紙は外れましたがクリアファイルをいただくことができました。
かっこいい!
日曜日の夕方、楽しいひとときが過ごせました。ありがとうございます。
3月場所2回目の大相撲観戦オフ会が、3月場所14日目の3月21日(土)におこなわれました。
▶3月場所2回目の大相撲観戦オフ会で濃い相撲談義が(2015年3月21日)
「Riverside ryogoku」墨田区両国3丁目1-2
■
両國宏さん出演Vシネマ「日本統一」。6,7,8,9に出演。
..