寒川町冬のひまわり「ハッピー見学会」と「夜間ライトアップ」が行われます

寒川町で鮮やかに咲き誇る冬のひまわり。
毎年12月の摘み取り体験が今年はできませんが、昼の見学会と夜のライトアップが行われます。
10月31日(土)~11月8日(日)まで、毎年摘み取り体験が行われる寒川神社近くの畑の「ハッピー見学会」では約80,000本のひまわりがお出迎え。
11月13日(金)~15日(日)までの3日間、川とのふれあい公園の「夜間ライトアップ」では約5,000本。
また、寒川東中学校近くの相模線沿線の畑でも約15,000本のひまわりが見ごろになっています。
だいぶ寒くなってきましたが、元気に咲くひまわりを見て心を暖かくしましょう。
スポンサーリンクハッピー見学会
開催日時
2020年10月31日(土)~11月8日(日)の9日間
10:00~14:00 ※雨天・強風中止
入場無料
会場
寒川町宮山3926外(寒川神社前交差点近く)
JR相模線宮山駅から徒歩10分
2018年冬の摘み取り体験に行ってきた際に撮ったひまわりの様子はこちらから。
夜間ライトアップ
開催日時
2020年11月13日(金)~11月15日(日)の3日間
18:00~20:00 ※雨天・強風中止
入場無料
会場
川とのふれあい公園
寒川町一之宮3003-1外 ※駐車場あり
JR相模線宮山駅から徒歩15分
相模線沿いひまわり畑
寒川東中学校付近の相模線沿線。
JR相模線寒川駅北口から徒歩約7~8分
参考
冬のひまわり見学会&ライトアップやります!(寒川町観光協会)
関連記事
寒川町「冬のひまわり見学会・摘み取り体験」が11月下旬~12月1日に開催されます 寒川神社前クロスロード近くで真冬のひまわりがあざやかにゆれる
「座間市ひまわりまつり」栗原会場でひまわりまみれになってきました(2017年7月)
関連キーワード
湘南地区カテゴリー
・茅ヶ崎
・藤沢
・寒川
・鎌倉
・平塚・大磯・二宮
・箱根・小田原・熱海
・県央・相模原
・横浜・川崎
・地域情報INDEX
\この情報をシェアしよう/
Tweet スポンサーリンク