ビックリマンと新江ノ島水族館がコラボイベント! 「えのすいビックリマン」で限定特典シールを手に入れよう(10月10日から)
2020/10/16

日本中に一大ブームを巻き起こした「悪魔vs天使シール」入りのビックリマンチョコが発売されてから35年たった2020年。
ビックリマンと新江ノ島水族館のコラボイベント「えのすいビックリマン」が10月10日(土)から始まります。
等身大パネル、クイズラリー、フォトコーナー、コラボグッズ、オリジナルスイーツなど楽しみがいっぱい。
グッズ購入者などの特典として、えのすいビックリマン限定特別描き下ろしジャンボビックリマンシールが配布されます。
開催期間の前半と後半でシールの絵柄が変わるよ!
スポンサーリンク開催期間
前半 2020年10月10日(土)~11月1日(日)
後半 2020年11月2日(月)~11月23日(月・祝)
開館 9:00
閉館 17:00(最終入館16:00)
コラボイベント
えのすいビックリマン水槽
ビックリマンの世界をイメージした生き物たちを集めて展示。
展示場所
ウェルカムラウンジ
展示予定生物
ブラックエンゼル (ブラックゼウス)
サンタマリア (サタンマリア)
ヤマトヌマエビ (ヤマト王子)
等身大パネル展示
館内各所に、えのすいビックリマン特別描き下ろしキャラクターの等身大パネルが登場。
コラボ生物パネル展示
ビックリマンとコラボレーションした生き物たちの限定解説を館内8か所に設置。
[ウェルカムラウンジ] 江の島/ミズクラゲ
[相模湾ゾーン] ウツボ、ミノカサゴ
[クラゲファンタジーホール]アカクラゲ
[太平洋] フウセンウオ
[イルカショースタジアム] バンドウイルカ
[ウミガメの浜辺] アカウミガメ
[カワウソ~木漏れ日のオアシス~] コツメカワウソ
クイズラリー
シルエットクイズ3問を解いてキーワードを導き出そう。
答えが分かった方に限定特典シールをプレゼント。
ラリーシート配布場所
ウェルカムラウンジ
限定シール引き換え場所
メインショップ
限定特典シール
前半 えのすいゼウス
後半 ブラックゼウス&アカクラゲ
参加費無料。ひとりさ各日1枚まで
平日 各日先着500名
土日祝 各日先着1,000名
ビックリマン 悪魔 vs 天使 35周年記念歴代キャラクター探し
館内各所に水や海に関係する歴代ビックリマンキャラクター35体が登場。
(ラリーシートにチェックシートあり)
コラボフォト
フォトコーナーで、ビックリマンコラボフォトかキーホルダー購入の方に限定特典シールをプレゼント。
各日150名限定。
限定特典シール
前半 サタンマリア&ミノカサゴ
後半 ヘッドロココ&バンドウイルカ
・記念写真 1枚 1,200円
・限定キーホルダー 1個 1,300円
コラボフード「天使サンデー」「悪魔サンデー」
オーシャンカフェでオリジナルスイーツを1,000食限定発売。限定特典シールもプレゼント。
※ひとり1日1食まで
オリジナルスイーツメニュー
前半 えのすいビックリマン「天使サンデー」
後半 えのすいビックリマン「悪魔サンデー」
590円 (お持ち帰り・食べ歩き)
601円(館内飲食)
限定特典シール
前半 ヘラクライスト&アカウミガメ
後半 ネロ魔身&フウセンウオ
コラボグッズ
メインショップでえのすいビックリマン限定コラボグッズを1,500円以上購入した方先着300名に限定特典シールをプレゼント。
限定特典シール
前半 始祖ジュラ&ウツボ
後半 十字架天使&コツメカワウソ
・クリアファイル 2種 各390円
・ボールペン 470円
・Tシャツ 3種 各 S、M、L 各 2,980円
・缶バッジ 各390円
ほか
※2Fエスカレーター横では、アクリルキーホルダー全12種+シークレット1種のガチャガチャを販売(1個400円)します。こちらは限定特典シール無し。
限定特典シール絵柄まとめ
クイズラリー
前半 えのすいゼウス
後半 ブラックゼウス&アカクラゲ
コラボフォト
前半 サタンマリア&ミノカサゴ
後半 ヘッドロココ&バンドウイルカ
コラボフード
前半 ヘラクライスト&アカウミガメ
後半 ネロ魔身&フウセンウオ
コラボグッズ
前半 始祖ジュラ&ウツボ
後半 十字架天使&コツメカワウソ
新江ノ島水族館 入館料・アクセス
入館料
区分 | 一般料金 |
---|---|
大人 | 2,500円 |
高校生 | 1,700円 |
中学生・高校生 | 1,200円 |
幼児(3歳以上) | 800円 |
※年間パスポート(大人5,000円)…入場料2回分で1年間有効
※「江ノ電1日乗車券 のりおりくん」「湘南モノレール1日フリーきっぷ」の提示で10%割引
◆コンビニでも前売り券を発売
ファミリーマート
ミニストップ
アクセス
小田急線「片瀬江ノ島駅」から徒歩3分
江ノ電「江の島駅」・湘南モノレール「湘南江の島駅」から徒歩3分
関連記事
こんなときだけど新江ノ島水族館で撮ってきたカワウソでも眺めてくれ
関連キーワード
藤沢カテゴリー
・藤沢ニュース
・藤沢イベント
・藤沢グルメ
・藤沢の交通
・江の島
・辻堂
・湘南台
・テラスモール湘南
・藤沢市民会館
湘南地区カテゴリー
・茅ヶ崎
・藤沢
・寒川
・鎌倉
・平塚・大磯・二宮
・箱根・小田原・熱海
・県央・相模原
・横浜・川崎
・地域情報INDEX
\この情報をシェアしよう/
Tweet スポンサーリンク