磐城(福島)【甲子園戦績一覧】
2020/08/17

春夏合わせて10回以上甲子園に出場した高校の戦績を紹介します。(9回以下の高校は都道府県別のページで一括する予定)
磐城
福島県いわき市。県立。
◆野球選手以外の主なOB
草野心平(詩人)、中村敦夫(俳優)、阿呆鳥(音楽グループ)、神永大輔(尺八奏者)、OKP-STAR(Aqua Timez)、大介(Aqua Timez)、ゴー☆ジャス(芸人)、古内義明(スポーツジャーナリスト)、高野貴裕(アナウンサー)、佐久間宣行(テレビ東京プロデューサー)
スポンサーリンク甲子園戦績
準優勝 夏1回
通算 7勝9敗
春 0勝2敗
夏 7勝7敗
( )内は春夏それぞれの出場回数。
1963年夏(初)
1回戦・ | ◯ 5-1 | 丸亀商・・ | |
2回戦 | ◯ 2-1 | 相可 | |
3回戦 | ● 4-5 | 銚子商 | 延10 |
1968年春(初)
1回戦・ | ●4-10 | 高知商・・ | ・・ |
1968年夏(2)
1回戦・ | ● 3-4 | 飯塚商・・ | ・・ |
1970年夏(3)
1回戦・ | ● 1-2× | PL学園・ | 延11 |
主な選手
田村隆寿
田村隆寿選手は捕手として出場。
1971年夏(4) 準優勝
2回戦 | ◯ 1-0 | 日大一 | ・・ |
準々決勝 | ◯ 3-0 | 静岡学園・ | |
準決勝 | ◯ 4-0 | 郡山 | |
決勝 | ● 0-1 | 桐蔭学園 |
主な選手
田村隆寿
田村投手は準決勝までの3試合27イニングを無失点。
決勝戦の7回裏、甲子園34イニング目にして奪われた1点が決勝点になり涙を呑みました。
1974年春(2)
1回戦・ | ● 1-4 | 倉敷工・・ | ・・ |
1975年夏(5) ベスト8
2回戦 | ◯ 4-1 | 諫早 | ・・ |
3回戦 | ◯ 3-2 | 秋田商・・ | |
準々決勝 | ●0-16 | 習志野 |
1985年夏(6)
1回戦・ | ● 3-7 | 熊本西・・ | ・・ |
1995年夏(7)
1回戦・ | ● 1-6 | 敦賀気比・ | ・・ |
2000年春(3)
◆2020年8月 甲子園交流試合
交流試合 | ●3-4 | 国士舘・・ | ・・ |
◆甲子園に出場できなかった主なプロ野球選手
小野正一 、福田昌久(弘文)、田中裕康、紺野功
スポンサーリンク関連記事
・東北勢甲子園決勝進出一覧 春夏12回目の挑戦も白河の関は越えられず
福島県
・聖光学院
高校野球カテゴリー
・高校野球総合
・甲子園出場校戦績
・高校野球記録
・高校野球神奈川県大会