ベイビーレイズ新曲ミニライブ&一斉握手会@渋谷(2014年10月26日)
2015/02/12
10月26日はここ、渋谷マルイシティを訪れました。
1階店頭にミニステージと観覧場所が設けられていました。
ここで15時から乗り込み乗っ取りアイドル・ベイビーレイズの新曲「虎虎タイガー」発売記念のミニライブがおこなわれました。
11月26日発売の新曲「虎虎タイガー」を予約すると、入場整理券がもらえ優先エリアでライブが観覧できます。
優先エリアに入れる順番は先着順ではなく、らんだむで予約受付時に抽選。
103番でした。全部で300番ぐらいあったようなので、まあ早い方。ライブはステージ中央付近の前から3列目という好位置で見ることができました。
ミニライブ
注意事項
14時30分くらいから番号順に優先エリアに入場。
ライブの前に主催者側から注意事項の周知が。
「なにぶん商業施設のまっただなかでやりますので、声援などはいつもより7割程度でお願いします」
すかさず観客から「それってフリですよね」
「いやいやフリじゃないです。マジな話です。ライブとかやれなくなってしまったら大変ですから」
なんていうやり取りがあったりしました。
リハーサル
15時からライブ開始ですが、10分前ぐらいにリハーサルということで
リ1.虎虎タイガー
リ2.暦の上ではディセンバー
一部だけですけど音合わせ。
リハーサル部分も見ることができると、ちょっとお得な気分です♪
ミニライブ
一度はけてから、いよいよ15時ミニライブ開始!
1.恋はパニック
2.暦の上ではディセンバー
「あまちゃん」の挿入歌。
3.チャリンコアイドル
「チャリンコ乗ってパ~ラリラ♪」のフレーズが可愛い。
MC
新曲「虎虎タイガー 」サビの部分の振り付け講座。
途中ジャンプするどころがあるけど、今回だけ場所が場所だけに両手を上に上げることで代用。
虎虎タイガー!!のサビの振りをみんなでやろう https://t.co/dNFfx90UjU
— ベイビーレイズJAPAN (@babyraids_JAPAN) October 25, 2014
前日の茨城でのミニライブでのもの。このジャンプする所が渋谷では両手を上げるように変更になりました。
4.虎虎タイガー
5.ベイビーレイズ
6.虎虎タイガー(2回目)
ミニライブの様子
渋谷マルイシティリハーサル中!15:00から本番!
縦位置やや渋滞中。#ベイビーレイズhttp://t.co/tVuV0UbbL3 pic.twitter.com/YrBn4Wv2ra
— ベイビーレイズJAPAN (@babyraids_JAPAN) October 26, 2014
渋谷マルイシティスタート!
お近くの方是非にー!1.恋はパニック#ベイビーレイズhttp://t.co/tVuV0UbbL3 pic.twitter.com/FLcPQ9XJIq
— ベイビーレイズJAPAN (@babyraids_JAPAN) October 26, 2014
渋谷のみなさん!私達ベイビーレイズです!
2.暦の上ではディセンバー
3.チャリンコアイドル#ベイビーレイズhttp://t.co/tVuV0UbbL3 pic.twitter.com/Z18P4F2yNH— ベイビーレイズJAPAN (@babyraids_JAPAN) October 26, 2014
サビの動きが速すぎるでお馴染み虎虎タイガー!!の静止画を撮るのは難しい。みなさんマネしてね!
4.虎虎タイガー!!#ベイビーレイズhttp://t.co/tVuV0UbbL3 pic.twitter.com/v3Ym1fj2JK
— ベイビーレイズJAPAN (@babyraids_JAPAN) October 26, 2014
渋谷マルイシティありがとうございましたー!このあとは9Fにて握手会&6ショット写メ会!
5.ベイビーレイズ
6.虎虎タイガー!!#ベイビーレイズhttp://t.co/tVuV0UbbL3 pic.twitter.com/V7fDZ1hEiV— ベイビーレイズJAPAN (@babyraids_JAPAN) October 26, 2014
一斉握手会
ミニライブが終了すると、渋谷マルイシティ9階のイベントスペースに移動して一斉握手会&6ショット写メ会です。
(CD1枚予約→握手券1枚。CD3種類予約→握手券3枚or6ショット写メ券1枚の選択)
前回の横浜のイベントで6ショットチェキを撮ったこともあり、今回はCD1枚予約で握手券1枚。
握手会スペースはオープンな感じではなく、仕切りで囲まれて外からは見えないようになってました。
順番は、りこぴん(大矢梨華子)→でんちゃん(傳谷英里香)→まなつ(林愛夏)→なおすけ(高見奈央)→りおトン(渡邊璃生)と横浜の時と同じ。
「ライブ初めて見たけど、熱いステージだったね」ということをみんなに話しました。
今回もりおトンとだけはうまく会話のキャッチボールができませんでしたw 自由奔放さにやられましたね。
ノリのよい熱いステージで、とても楽しめました。
新曲「虎虎タイガー」はこの日初めて聴いたんですが、いつまでも耳に残る楽しい曲ですね。
■