四股名漢字辞典 別冊7 「琴」
2020/01/04
四股名漢字辞典 別冊7 「琴」
【琴】
◆区点コード=2255
◆四股名としての読み=「こと」
期 | 四股名 | 読み |
1 | 琴ヶ浦 | ことがうら |
4 | 琴錦 | ことにしき |
4 | 琴ヶ浜 | ことがはま |
6 | 琴桜 | ことざくら |
7 | 琴乃富士 | ことのふじ |
7 | 琴の郷 | ことのくに |
7 | 琴ヶ嶽 (琴魅鳳、琴美鳳) |
ことがたけ (ことみどり) |
7 | 琴風 | ことかぜ |
7 | 琴立山 | ことたてやま |
7 | 琴若 | ことわか |
7 | 琴の龍 | ことのりゅう |
7 | 琴千歳 | ことちとせ |
8 | 琴ヶ梅 | ことがうめ |
8 | 琴稲妻 | こといなづま |
8 | 琴椿 | ことつばき |
8 | 琴富士 | ことふじ |
8 | 琴錦 | ことにしき |
8 | 琴別府 | ことべっぷ |
8 | 琴白山 | ことはくさん |
8 | 琴ノ若 | ことのわか |
9 | 琴龍 | ことりゅう |
9 | 琴冠佑 | ことかんゆう |
9 | 琴嵐 | ことあらし |
9 | 琴岩国 | こといわくに |
9 | 琴光喜 | ことみつき |
10 | 琴乃峰 | ことのみね |
10 | 琴欧洲 | ことおうしゅう |
10 | 琴奨菊 | ことしょうぎく |
10 | 琴春日 | ことかすが |
10 | 琴国 | ことくに |
10 | 琴禮 | ことゆたか |
11 | 琴勇輝 | ことゆうき |
11 | 琴弥山 | ことみせん |
11 | 琴恵光 | ことえこう |
11 | 琴ノ若 | ことのわか |
11 | 琴勝峰 | ことしょうほう |
計 36
関連記事
「大相撲」カテゴリーの記事
●大相撲ガイド:大相撲の基礎知識を解説します
●珍決まり手:めったに見られない珍しい決まり手の解説と出現頻度など
●大相撲観戦:国技館観戦記や国技館おみやげ情報など
●大相撲イベント:大相撲イベント等の記録。
●地方巡業:地方巡業の日程など
●予想番付:毎場所後に次の場所の幕内と十両の番付を予想してます。
●四股名:力士の四股名に関する話題あれこれ
●相撲女子
●三賞一覧
●関取一覧:昭和以降に関取として土俵にあがった力士の一覧です
■
スポンサーリンク