茅ヶ崎市北部「相州・小出七福神スタンプラリー」が2021年1月4日(月)~1月31日(日)まで開催されます

茅ヶ崎市北部、里山の風景が広がる小出地区一帯の寺院を巡ってスタンプを集める「相州・小出七福神スタンプラリー」が2021年1月4日(月)~1月31日(日)まで開催されます。
小出七福神すべてのスタンプを集め、茅ヶ崎市北部の対象店舗で500円以上の食事か買い物をすると、先着400名の方に開運グッズがプレゼントされます。
このスタンプラリーを通じて、海だけではない茅ヶ崎の魅力を、地元の人にも市外の人にも発見してもらいたいです。
スポンサーリンク開催期間
2021年1月4日(月)~1月31日(日)
参加方法
1.

茅ヶ崎市観光案内所(JR茅ヶ崎駅構内)もしくは各寺院でスタンプ台紙(上記画像)を手に入れます。
茅ヶ崎市観光案内所営業時間 10:00~19:00
2.
相州・小出七福神を周り7つのスタンプを集めます。
3.
対象の10店舗で500円以上(税込)の食事か買い物をします。
利用した際のレシートは必ずもらってください。
4.
7つのスタンプがそろった台紙と、利用したレシートをそろえて茅ヶ崎市観光案内所へ。
先着400名の方に開運グッズ(縁起だるま耳かき)がプレゼントされます。
スポンサーリンク相州・小出七福神

スタンプが設置されている相州・小出七福神。
●白峰寺 寿老人(延命長寿)
●宝蔵寺 大黒天(縁結び・福徳円満)
●来迎寺 恵比寿神(商売繁盛・家運隆昌)
●蓮妙寺 弁財天(福徳・愛敬)
●善谷寺 福禄寿(幸福・長寿)
●正覚院 布袋尊(家内安全・福徳円満)
●妙伝寺 毘沙門天(交通安全・財宝富貴)
◆おすすめコース①
茅ヶ崎駅北口1番バス乗り場より「小出二本松」バス停下車
→善谷寺 →蓮妙寺 →来迎寺 →宝蔵寺 →白峰寺 →正覚院 →妙伝寺
→「堤坂下」バス停
全行程約8.0㎞ 所要時間約1時間40分
◆おすすめコース②
JR相模線香川駅
→白峰寺 →宝蔵寺 →来迎寺 →蓮妙寺 →善谷寺 →妙伝寺
→正覚院
→JR相模線香川駅
全行程約11.0㎞ 所要時間約2時間20分
スタンプラリー対象10店舗
*定休日・営業時間など各店舗にお問い合わせ下さい
電話0467-51-0128
ブランド牛「ちがさき牛」を育てる牧場
電話0467-98-1886
ちがさき牛、高座豚、地野菜など新鮮素材のカフェ&レストラン
電話0467-26-6662
ひと手間ふた手間かけたオリジナルケーキ
④田舎家
電話0467-51-1209
サンマーメンとチャーハンがおすすめ
電話0467-52-3435
ちぢれ麺を使用した支那そばが楽しめる
⑥矢島ハム
電話0467-52-1469
老舗のドイツハム専門店
電話0467-52-0935
着色料・保存料を使わないせんべいは100種類以上
電話0467-57-6539
自然薯を使った薬膳そばが絶品
⑨熊澤酒造
電話0467-52-6118
湘南唯一の蔵元が営む隠れ家的レストラン
⑩武さし野
電話0467-51-5600
海鮮料理からステーキ丼までボリュームたっぷり
スポンサーリンク関連記事
「第23回 新春藤沢七福神めぐり」は2020年1月7日(火)~1月31日(金)まで開催 市内8か所の寺社でスタンプを押そう ん…、七福神なのに8か所?
湘南唯一の蔵元「熊澤酒造」でオクトーバーフェスト開催 2019年10月12日(土)~10月14日(月・祝)の3日間
NHK「ふるカフェ系 ハルさんの休日」で渡部豪太さんが食べたのと同じメニューを堪能してきました(茅ヶ崎・モキチヴルストカフェ)
関連キーワード
茅ヶ崎カテゴリー
・茅ヶ崎ニュース
・茅ヶ崎イベント
・茅ヶ崎ガイド
・茅ヶ崎グルメ
・茅ヶ崎の交通
・茅ヶ崎スポーツ
・ラスカ茅ヶ崎
・イオンスタイル湘南茅ヶ崎
・茅ヶ崎市民文化会館
・ちがさきプロレス
・ちがびー
・サザン茅ヶ崎ライブ
湘南地区カテゴリー
・茅ヶ崎
・藤沢
・寒川
・鎌倉
・平塚・大磯・二宮
・箱根・小田原・熱海
・県央・相模原
・横浜・川崎
・地域情報INDEX
\この情報をシェアしよう/
Tweet スポンサーリンク