昭和以降全関取 五十音順一覧 み
2021/02/09

昭和以降全関取 五十音順一覧 み
凡例
四股名
[ ] …同音で漢字表記のみ改めた場合
〈 〉…改名(同じ四股名を区別する場合)
( )…下の名(同じ四股名を区別する場合)
四股名のあとの年月は新十両昇進場所
※リンクは「昭和以降全関取 十両昇進順一覧」へとつながります。
(そこから各力士の相撲レファレンス、Wikipediaへ飛べます)
スポンサーリンク昭和以降全関取
五十音順一覧 み
(2020年3月場所更新)
みいけやま
三池山
1928年01月 十両9
みえのうみ
三重ノ海
1969年03月 横綱
みかさやま
三笠山
1957年03月 十両13
みきやま
三輝山
1964年01月 十両8
みくまやま
三熊山
1932年05月 前頭12
みしまだけ
三島岳
1934年01月 十両5
みすぎいそ
三杉礒(善七)
1917年01月 関脇
みすぎいそ
三杉磯(拓也)
1976年11月 前頭2
みすぎさと
三杉里
1984年07月 小結
みそぎどり
禊鳳
1965年09月 前頭2
みたかやま
三鷹山
1966年07月 十両17
みたけうみ
御嶽海
2015年07月(関脇)
みたてやま
美楯山
1948年05月 十両2
みつねやま
三根山
1942年05月 大関
みつひかり
三晃
1966年03月 十両11
みつるやま
満山
1977年07月 前頭2
みといずみ
水戸泉
1984年05月 関脇
みどりいわ
緑岩
1958年07月 十両18
みどりくに
緑国
1940年05月 前頭9
みどりしま
緑島
1944年01月 前頭4
みどりふじ
翠富士
2020年03月(十両11)
みどりまつ
緑松
1940年05月 前頭9
みとりゅう
水戸龍
2018年01月(十両4)
みなとふじ
湊富士
1992年01月 前頭2
みなのがわ
男女ノ川
1927年01月 横綱
みねのぼり
嶺幟
1932年02月(幕内) 前頭5
みはまなだ
三浜洋
1944年01月 前頭20
みふねなみ
三船浪
1940年01月 十両5
みやぎうみ
宮城海
1945年06月 前頭15
みやぎやま
宮城山
1927年01月(加入) 横綱
みやなが
宮永
1961年05月 前頭3
みやにしき
宮錦
1951年01月 小結
みやのはな
宮ノ花
1961年07月 前頭12
みやばしら
宮柱
1957年03月 前頭11
みやびやま
雅山
1998年11月 大関
みやま
三山
1968年05月 十両5
みょうぎりゅう
妙義龍
2010年01月 (関脇)
みょうぶだに
明武谷[明歩谷]
1957年11月 関脇
昭和以降全関取 五十音順一覧 目次
関連記事
・昭和以降全関取 十両昇進順一覧
・昭和以降幕内力士一覧
・初土俵別関取一覧
・昭和以降全関取 五十音順一覧
・四股名漢字辞典
・四股名漢字調査 総合ランキング 関取の四股名に使われている漢字で一番多いのは?
関連記事
・昭和以降全関取 十両昇進順一覧
・昭和以降幕内力士一覧
・初土俵別関取一覧
・昭和以降全関取 五十音順一覧
・四股名漢字辞典
・四股名漢字調査 総合ランキング 関取の四股名に使われている漢字で一番多いのは?
四股名漢字辞典 索引
・音訓(読み方)索引
・部首索引
・総画索引
・区点コード順索引
大相撲カテゴリー
・大相撲総合
・大相撲ガイド
・大相撲記録
・珍決まり手
・大相撲観戦
・大相撲イベント
・地方巡業
・予想番付
・四股名
・相撲女子
・優勝力士一覧
・三賞一覧
・関取一覧
・湘南地区出身力士星取表
\この情報をシェアしよう/
Tweet スポンサーリンク