昭和以降全関取 五十音順一覧 な
2021/02/09

昭和以降全関取 五十音順一覧 な
凡例
四股名
[ ] …同音で漢字表記のみ改めた場合
〈 〉…改名(同じ四股名を区別する場合)
( )…下の名(同じ四股名を区別する場合)
四股名のあとの年月は新十両昇進場所
※リンクは「昭和以降全関取 十両昇進順一覧」へとつながります。
(そこから各力士の相撲レファレンス、Wikipediaへ飛べます)
スポンサーリンク昭和以降全関取
五十音順一覧 な
なかお
中尾
1999年03月 前頭12
ながおか
長岡
1978年07月 大関
なかのくに
仲の国
2010年09月 十両12
ながはま
長浜
1970年09月 小結
ながらがわ
長良川
1923年01月 十両11
なだのはな
灘ノ花[洋ノ花]
1924年05月 前頭6
なちのやま
那智ノ山
1947年06月 前頭19
ななおがた
七尾潟
1932年02月 十両1
ななせがわ
七瀬川
1950年05月 十両10
ななつうみ
七ツ海
1952年09月 前頭12
なにわりゅう
浪速龍
1975年05月 十両10
なみのおと
浪ノ音
1928年05月 十両10
なみのはな
浪乃花[浪ノ花、浪之花]
1990年11月 小結
なよろいわ
名寄岩
1936年05月 大関
ならにしき
楢錦
1918年05月 前頭1
なるしお
鳴潮
1932年01月 十両6
なるとうみ
鳴門海
1947年11月 前頭1
なるみがた
鳴海潟
1932年01月 十両9
なるやま
成山
1953年01月 小結
なんかいりゅう
南海龍
1987年05月 前頭2
昭和以降全関取 五十音順一覧 目次
関連記事
・昭和以降全関取 十両昇進順一覧
・昭和以降幕内力士一覧
・初土俵別関取一覧
・昭和以降全関取 五十音順一覧
・四股名漢字辞典
・四股名漢字調査 総合ランキング 関取の四股名に使われている漢字で一番多いのは?
四股名漢字辞典 索引
・音訓(読み方)索引
・部首索引
・総画索引
・区点コード順索引
大相撲カテゴリー
・大相撲総合
・大相撲ガイド
・大相撲記録
・珍決まり手
・大相撲観戦
・大相撲イベント
・地方巡業
・予想番付
・四股名
・相撲女子
・優勝力士一覧
・三賞一覧
・関取一覧
・湘南地区出身力士星取表
\この情報をシェアしよう/
Tweet スポンサーリンク