【タピオカ・かき氷】片瀬江ノ島「べたなぎ」でタピオカとかき氷がコラボした「タピ氷」を食べてきました
タピオカをストローで吸ってるだけで満足ですか?
タピオカは吸うだけじゃなくて「すくって」も楽しめる。
片瀬江ノ島のかき氷専門店「べたなぎ」で、タピオカとかき氷をコラボした「タピ氷」を食べてきたので紹介します。
スポンサーリンク
江ノ島かき氷「べたなぎ」
江ノ電江ノ島駅と小田急片瀬江ノ島駅の間を結ぶ江ノ島すばな通りの中間点にあるのが、話題のかき氷専門店「べたなぎ」
濃密な味わい「台湾式・かき氷」、さっぱりとした純氷「日本式・かき氷」など見た目も楽しいかき氷がラインナップされています。
営業時間 10:00~22:00
4月から9月末まで無休
神奈川県藤沢市片瀬海岸1-11-29
小田急線片瀬江ノ島駅、江ノ電江ノ島駅、湘南モノレール湘南江の島駅から徒歩約3~4分
スポンサーリンク
タピオカ+かき氷「タピ氷」
「べたなぎ」店頭に置かれている立て看板に「タピ氷」の文字。
この文字を見て足を止め、店に入ろうか迷ってる方もけっこう見かけました。
タピ氷の種類は4種類。
・マンゴータピ氷
・イチゴミルクタピ氷
・抹茶黒糖タピ氷
・杏仁タピ氷
いずれも価格は650円(税込)
この中で「イチゴミルクタピ氷」をチョイス。
テイクアウト商品ですが、行った時間帯は店内がすいていたので中でいただくことに。
和風テイストながらモダンな作りの店内でタピ氷のできあがりを待ちます。
「イチゴミルクタピ氷」登場!
ミルクのかかったかき氷に、イチゴソースがたらり。
たっぷりのタピオカが脇を固めます。
タピオカをスプーンですくいます。
タピオカドリンクを飲むときは、ストローを通して直接目にすることなく口の中へと飛び込んでいくタピオカ。
スプーンの上でまじまじとタピオカを見つめる……。
お前、こんな感じだったんだな。
かき氷のシャリシャリとタピオカのモチモチもまた、合うものなんですね。
そして、楽しみはタピオカだけではありません。
かき氷を掘り進めて出てきたイチゴ。
イチゴのスイーツを食べるからには、生のイチゴは欠かせません。
そして最後には、杏仁豆腐の分厚い層が。
これがけっこうな量でなかなか食べ終わらないんだな。
男性店員さんが「とても食べきれなかったです」というほど。
たしかにこれ一杯でおなかは大満足になります。
タピオカをストローで吸うだけじゃ満足できないあなた。ぜひタピオカをスプーンですくいに「べたなぎ」に足を運びましょう。
スポンサーリンク
●ファミール茅ヶ崎店限定メニュー「苺苺苺苺苺苺苺苺苺苺苺!のザ・サンデー」に挑戦 食べても食べても苺が無くならない!
◆関連キーワードを見る
■
スポンサーリンク