大岡越前祭ビッグパレード(2017年4月) 勇壮な神輿パレードとバラエティに富んだビッグパレード
2017年4月23日(日)に、茅ヶ崎駅周辺でおこなわれた神輿パレードと越前行列ビッグパレードの模様を紹介します。
2017年は市制施行70周年に当たり、例年にも増してパレードに気合いが入っていて見ごたえ充分でした。
スポンサーリンク
神輿パレード
茅ヶ崎駅北口から国道1号線へと向かう道で撮影。
交通安全を願う垂れ幕を先頭に、勇壮な掛声と共にお神輿が現れます。
そいや、そいやの掛け声と共に迫りくる神輿は大迫力。
子どもたちも大喜びでお神輿を見送っていました。
スポンサーリンク
越前行列ビッグパレード
場所をヤマダ電機とイトーヨーカドーの間に道に移動してパレードを撮影
先導のパトカー・白バイの後に続いて現れたのが、ハーレーダビットソンの一団。
金色のハーレーダビットソンかっこいい!
高校生らによるマーチングバンドの隊列。
サンバ隊はやっぱり派手ですね。
ここからはオープンカーが続々登場。
笑顔が眩しいスマイル茅ヶ崎の3人。
現大岡家当主が乗る車も。
オープンカー上で手を振る茅ヶ崎市の服部市長(左)と、ゆかりの町愛知県岡崎市のえらい人(右)
防災協定都市の長野県佐久市、物産品協定都市の大阪府泉佐野市の方を乗せたオープンカーも通りすぎていきます。
えぼし麻呂も「えぼし麻呂号」に乗って颯爽と登場。オープンカーじゃないと乗れない大きさですね。
虚無僧の列はシュール。
白馬に乗ったお殿様の登場。
お殿様の後に付き従う、裃姿も凛々しい侍の一団。
最近の武士は、外国の方も多いようです。
パレードのトリを飾るのは、可愛らしい一輪車のパレード。みんな器用に乗りこなします。
ドラえもんとドラミちゃんも仲良く一輪車で。
賑やかで迫力のある大岡越前祭のビックパレード。実際に見てみると楽しいですよ。
スポンサーリンク
◆関連キーワードを見る
●ちがびー
■
スポンサーリンク