上智大学「第74回ソフィア祭」は2020年11月1日(日)~4日(水)までオンラインで開催します 歴代ミスソフィア一覧付き
2020/11/04

上智大学の学園祭「第74回ソフィア祭」が2020年11月1日(土)~4日(月)にオンラインで開催されます。
2020年のテーマは「Travel」
前夜祭を含めて4日間、有名人によるトークショー、模擬授業のほか総勢約150団体による様々な企画が行われます。
また長年行われてきたミス・ソフィアコンテストが廃止になり「Sophian's Contest(ソフィアンズコンテスト)」が新設されます。(11月3日12:00~配信予定)
スポンサーリンク開催日時・場所
前夜祭
2020年11月1日(日) 16:10~配信開始
ソフィア祭
2020年11月2日(月)
2020年11月3日(火)
2020年11月4日(水)
各日10:00~配信開始
オンラインで開催します。
YouTube「ソフィア祭2020」で配信されます。
上智大学四谷キャンパス
東京都千代田区紀尾井町7-1
JR中央線、東京メトロ丸の内線・南北線「四ッ谷」駅から徒歩5分
企画
ソフィア祭のInstagramアカウントでも紹介されています。
前夜祭企画
16:10~ オープニング
16:35~
前夜祭 サークルパフォーマンス
応援団リーダー部、SPH mellmuse、アメリカンミュージック研究会、L'arbre de Harmonie
17:25~
前夜祭 プロジェクションマッピング
1号館へ幻想的に投影します(協力・LIGHTMAN)
17:45~
前夜祭 ファッションショー
ファッションサークルidee creationとコラボステージ
前夜祭 キャンドルナイト
4日間オンラインで自由に見れます
前夜祭 プレゼント企画
企画中に発表される5つのキーワードすべて答えられた方に抽選でプレゼントが当たります
前夜祭 ゲストライブ「雨のパレード」
18:25~
「雨のパレード」オンラインライブ
ウイレレ企画
PS4のアプリでソフィア祭実行委員会と体育会サッカー部でコラボ。試合の模様を配信します。
竜星涼トークショー
2020年11月3日17:00~ オンライン生配信
10月1日からローソンチケットにて先着発売(料金無料)
リアルタイム模擬授業
Zoomでリアルタイム模擬授業。教授とのインタラクティブセッションも行います。
参加希望者は10月25日(日)19時までに応募フォームで送信してください。
◆11月2日(月) 14:00~15:00
総合グローバル学部・総合グローバル学科 丸山英樹教授
応募フォーム
◆11月3日(火) 14:00~15:00
経済学部・経営学科 網倉久永教授
応募フォーム
クイズ
『正解したらプレゼント!?Sophian's Question』
11/2~11/4の本祭期間、毎日YouTubeライブの配信内のどこかで上智大学に関する4択クイズを出題します!
その4択クイズの正解者の中から各日"抽選"で"5名様"に"Amazonギフト券2000円分"をプレゼント。
詳細はInstagramにて
グッズ販売
今年のソフィア祭のテーマである『Travel』×POPなデザインの商品をオンライン販売。
そのほかの企画
●団体紹介動画
●団体発表動画
●体育会トークセッション
●Sophian's Got Talent(上智大学出身の未来のスターを発掘するオーデイションを行う企画)
●キャンパスツアー
●閉祭式
2019年のゲスト出演者
井上苑子(前夜祭ライブ)
千葉雄大(トークショー)
小岩井ことり(トークショー)
佐々木圭一(講演会・「伝え方が9割」著者)
ソフィアンズコンテスト
11月3日(火) 12:00~15:30配信
長年続けられてきた「ミス・ソフィアコンテスト」が廃止になり、2020年度から「ソフィアンズコンテスト」が新設されました。
全上智生から選ばれた候補者が、自身の魅力と社会課題を発信するインフルエンサーとしての活躍を競います。
「自己PR部門」「スピーチ部門」「SDGs部門」で最も多角的に活躍した人がグランプリ、準グランプリに輝きます。
主な候補者
No.1
髙橋彩里
(国際教養学部国際教養学科4年)
Twitter
No.3
吉開優姫
(法学部地球環境法学科2年)
Twitter
No.4
三好百花
(文学部フランス文学科4年)
Twitter
No.5
北脇里紗
(国際教養学部国際教養学科4年)
Twitter
ソフィアンズコンテスト初代グランプリにはNo.3の吉開優姫さん、準グランプリにはNo.4の三好百花さんが選ばれました。
Sophian's Contest 2020 公式Twitter
ソフィアンズコンテストについて詳しくは……
歴代ミスソフィア ファイナリスト一覧
☆…ミスソフィア ○…準ミスソフィア
2019年
☆小滝日菜乃(総・社会福祉学科3年)
○長谷川慧(経・経済学科2年)
奥平真衣(神・神学科3年)
佐藤麻友(法・法律学科4年)
西辻未侑(外・ポルトガル語学科2年)
2018年
☆佐久間みなみ(国・国際教養学科3年)
○佐々木舞音(総・社会福祉学科2年)
高森史子(外・英語学科2年)
ストーン奈緒美(総・看護学科1年)
坪内優佳(外・ポルトガル語学科2年)
2017年
☆内田侑希(総・総合グローバル学科4年)
○千葉杏奈(外・英語学科2年)
濵松里緒菜(外・英語学科4年)
當金ゆきの(法・国際関係法学科3年)
川上紗希(文・国文学科3年)
※當金(とうがね)
2016年
☆天野一菜(外・英語学科2年)
○田中陽南(文・国文学科2年)
十代田奈菜(文・ドイツ文学科3年)
相澤里咲(文・英文学科3年)
片田亜莉紗(文・新聞学科3年)
2015年
☆石本花(文・新聞学科3年)
○栗山朋子(経・経営学科3年)
栗村真由( 法・法律学科3年
伊藤渚(文・ドイツ文学科4年)
岡部茉佑(総・教育学科3年)
2014年
☆上田まな(文・フランス文学科2年)
○藤本賢子(外・ポルトガル語学科3年)
森重有里彩(総・社会福祉学科3年)
中原安里紗(文・ドイツ文学科3年)
嶋方かおり(文・史学科4年)
2013年
☆國井結花(法・国際関係法学科3年)
○徳岡良子(総・心理学科4年)
石森琴巳(経・経営学科3年)
川村真耶(総・社会学科3年)
太田理恵(文・英文学科3年)
2012年
☆鳥部万里子(外・ドイツ語学科4年)
○細野皐月(外・フランス語学科3年)
松居茉奈(総・社会学科4年)
平眞子(文・フランス文学科3年)
間宮里英(外・英語学科3年)
2011年
☆内田嶺衣奈(文・フランス文学科4年)
○石井ことみ(国・国際教養学科1年)
佐藤まり恵(外・ロシア語学科2年)
森山るり(経・経営学科2年)
福島久仁恵(法・法律学科2年)
2010年
☆多喜美奈子(法・地球環境法学科3年)
○高橋明日香(外・ロシア語学科2年)
橋本麻衣子(外・英語学科3年)
夏目結加(国・国際教養学科3年)
安部早紀子(文・フランス文学科3年)
2009年
☆早川真理恵(外・ロシア語学科3年)
○北川智恵(法・法律学科2年)
佐藤祐美(文・哲学科3年)
平良奈々(外・イスパニア語学科1年)
石井栞(総・社会学科3年)
2008年
☆古谷有美(外・英語学科2年)
○西堂未紗(外・フランス語学科3年)
伊藤菜々(経・経営学科2年)
吉岡希織(外・英語学科3年)
石井里奈(外・ポルトガル語学科1年)
2007年
☆飯塚さおり
○宮崎麗香(国際教養学部)
安齋敦子(経済学部)
2006年
☆長野美郷(経済学部経済学科)
○増田望美
田代友里恵(文学部英米文学科)
北脇可奈子(文学部国文学科)
2005年
☆武藤茉里奈(法学部法律学科)
○飯島由香理
2004年
☆片山千恵子(外国語学部イスパニア語学科)
○中山智恵
坪山奏子(法学部)
2003年
☆杉浦友紀(文学部新聞学科)
○白崎あゆ(外国語学部フランス語学科)
出水麻衣(外国語学部英語学科)
2002年
☆大石智子
○大城華子
2001年
☆荒麻衣子
1999年
☆大橋未歩(法学部法律学科)
1995年
○豊田綾乃(文学部教育学科)
1994年
☆栗原由佳(外国語学部フランス語学科1年)
1992年
☆久保恵子(理工学部)
1990年
☆西山喜久恵(文学部英文学科)
(1985~1988)
☆米森麻美(外国語学部英語学科)
1984年
☆河野景子(外国語学部フランス語学科)
関連キーワード
\この情報をシェアしよう/
Tweet スポンサーリンク