「第36回 湘南江の島春まつり」は2019年3月9日(土)・10日(日)に開催 江の島将棋頂上決戦に竹俣紅女流初段と乃木坂46が出演
湘南に訪れた春を祝福!
2019年3月9日(土)と10日(日)の2日間、江の島島内を中心に「第36回 湘南江の島春まつり」が開催されます。
つるの剛士さんなど将棋好き芸能人の対局とプロ棋士の解説が楽しめる「江の島将棋頂上決戦」や太田プロの芸人がやって来る「爆笑ライブ in 江の島」をはじめ、太鼓・ミニSL・大道芸・大声コンテスト・落語……、様々な催しで江の島に来てくださった皆様をお迎えします。
スポンサーリンク
「第36回 湘南江の島春まつり」
2019年3月9日(土)・10日(日)
◆イベント会場
・江の島島内各地
・片瀬漁港
・クラゲ広場
・新江ノ島水族館
・えのでんはうす
・龍口寺
※雨天荒天の場合は、会場が変更することがあります。
第4回 江の島将棋頂上決戦
3月9日(土) 11:00~
江の島サムエル・コッキング苑内(入場料200円が必要)
出演者 つるの剛士・加藤歩(ザブングル)・伊藤かりん(乃木坂46)・戸辺誠七段・竹俣紅女流初段
つるの剛士さんと将棋好き芸能人のスペシャル対局をプロ棋士・竹俣紅女流初段らが解説。
10:00から将棋の対局ブースを設置し、地元の将棋部学生による指し方指導も。
えっ、誰?
爆笑ライブ in 江の島 ~今日だけは弁天様も大笑い~
3月10日(日)
1回目 12:00~13:00
2回目 15:00~16:00
江の島サムエル・コッキング苑内(入場料200円が必要)
太田プロの人気芸人4組が登場するなんて、オラわくわくすっぞ!
・末吉くん
スポンサーリンク
その他のイベント
江の島北緑地広場
9日 | 10日 | イベント | 時間 |
○ | ○ | 太鼓ライブ | 12:00~15:30 |
○ | ○ | ミニSL乗車会 | 10:00~12:00 13:00~15:30 |
○ | × | 湘南サンズコーナー | 10:00~16:00 |
× | ○ | パレード・稚児行列のあと稚貝の放流 | 10:30~ |
× | ○ | 江の島踊り・江の島ヨット音頭の披露 | 10:30~ |
× | ○ | 湘南ベルマーレコーナー | 10:00~16:00 |
○ | ○ | 椿の販売と相談会・地元野菜の販売 | 10:00~16:00 |
○ | ○ | 山梨県早川町物産販売 | 10:00~16:00 |
●太鼓ライブ
地元太鼓集団「ふじ」や、太鼓奏者ヒダノ修一氏や姉妹都市・長野県松本市の集団も出演
●湘南サンズコーナー
湘南サンズは湘南を拠点に活動する3人制プロバスケットボールチーム。3×3(スリーバイスリー)体験やグッズ販売、シュートゲーム(景品あり)を実施
●湘南ベルマーレコーナー
キックターゲット(高得点者には記念品)、グッズ販売、キングベル登場(11:00、13:00、15:00)
●山梨県早川町物産販売
手づくりベーコン、雨畑硯など早川町特産品の販売。
江の島サムエル・コッキング苑
9日 | 10日 | イベント | 時間 |
○ | × | 「野点」コーナー | 10:00~12:00 13:00~15:00 |
○ | ○ | 大道芸パフォーマンス | 11:00~16:30 |
○ | ○ | 東京オリンピック・パラリンピック 藤沢市PR特設ブース |
10:00~16:00 |
●「野点」コーナー
県立藤沢清流高校茶道部による野点。江の島のおまんじゅうと一緒にお茶を楽しみます(400セット限定)
●大道芸パフォーマンス
9日(土) 金子隆也、KERA、Mr.アパッチ
10日(日) NiA、ジョー次
江の島市民の家
9日 | 10日 | イベント | 時間 |
○ | ○ | 貝細工体験 | 10:00~16:00 |
○ | ○ | 松ぼっくりクラフト教室 | 10:00~16:00 |
●貝細工体験
1回100円。島内の土産品店でお買い物された方には無料体験券を。
※混雑時は入場制限あり
●松ぼっくりクラフト教室
1回200円。15:30受付終了。湿らせて笠の閉じた松ぼっくりをガラス瓶に入れて乾燥させるとインテリアに。
※混雑時は入場制限あり
片瀬漁港
9日 | 10日 | イベント | 時間 |
○ | × | みなと春まつりイベント | 10:00~15:00 |
○ | ○ | 大道芸パフォーマンス | 12:00~14:00 |
●みなと春まつりイベント
地場の魚・野菜の直売、飲食物の販売、魚のさばき方教室、畜産&魚ふれあいコーナーなど
●大道芸パフォーマンス
10日(日) 番台家謝謝、KaNaTa
江の島湘南港ヨットハウス
9日 | 10日 | イベント | 時間 |
○ | × | 一般参加の俳句大会と講演会 | 下記 |
●俳句大会
投句:10:00~12:00 ※投句は無料(1人2句まで)
兼題:「春まつり」・「椿」・「自由題」
●講演会
13:00~15:00「“江の島”神の島から人の島へ-戦国時代の江の島-」
講師:伊藤一美(NPO法人鎌倉考古学研究所理事)
龍野ヶ岡自然の家
9日 | 10日 | イベント | 時間 |
○ | ○ | 龍恋の鐘で愛を叫ぶ | 11:00~ |
各日先着200名。
龍恋の鐘から海に向かって大切な人への想いを大声で叫びましょう。
声量の測定をおこない、大声記録認定書を発行。
江の島中津宮広場
9日 | 10日 | イベント | 時間 |
× | ○ | 国指定天然記念物「淡墨桜」二世 記念植樹セレモニー |
9:30~10:00 |
江島神社 辺津宮 奉安殿
9日 | 10日 | イベント | 時間 |
× | ○ | 貝供養神事・貝まつりパレード 稚児行列・稚貝の放流 |
10:30~ |
江の島アイランドスパ
9日 | 10日 | イベント | 時間 |
○ | ○ | えのすぱ春広場 | 10:00~18:00 |
えのすぱ広場がリニューアル。新たなキッチンカーの登場や春限定メニュー。
10日(日)には無料ライブも開催。
弁財天仲見世通り
9日 | 10日 | イベント | 時間 |
○ | ○ | 弁財天仲見世通り福引スクラッチ | 10:00~17:00 |
江の島観光会加盟店で1,000円以上の買い物をすると、福引スクラッチ券をプレゼント。
買い物券(江の島観光会加盟店専用)が当たるかも。
クラゲ広場
9日 | 10日 | イベント | 時間 |
○ | ○ | 大道芸パフォーマンス | 12:00~16:00 |
9日(土) ひぃろ、おろしぽんづ
10日(日) 番台家謝謝、KaNaTa
なぎさの体験学習館(新江ノ島水族館)
9日 | 10日 | イベント | 時間 |
○ | × | いつでもワークショップ 「なぎさクラフト~海のいきものづくり~」 |
13:00~17:00 |
16:30受付終了
海岸に漂着する貝がらや石を海の生きものに変身させるワークショップ。
えのでんはうす
9日 | 10日 | イベント | 時間 |
○ | ○ | スバナ縁日 | 10:00~17:00 |
江ノ電プラレールの展示や縁日屋台の出店。
極彩色ブラザーズによるアートイベント。
すばな通りでマーチングバンドのパレード(10日12:00~)
龍口寺
9日 | 10日 | イベント | 時間 |
× | ○ | 落語会 | 11:00~/14:00~ |
午前中 親子で楽しめる落語
午後 大人向けの落語
日本独自の伝統芸能「講談」も。
■
江の島将棋頂上決戦に出演する竹俣紅さんのフォトエッセイ集
..