▶湘南・神奈川 ▶スポーツ ……平塚・大磯・二宮 ……その他スポーツ
全国高校女子サッカーで星槎国際湘南が初優勝 創部5年目での栄冠
2019/10/28
2019年1月13日、神戸ユニバー記念競技場でおこなわれた第27回全日本高校女子サッカー選手権決勝で、星槎国際湘南(神奈川)が常盤木学園(宮城)を下し初優勝を飾りました。
1月3日の箱根駅伝で東海大学が総合優勝したのに続き、湘南地区に訪れた嬉しい知らせです。
星槎国際湘南は創部5年目、全国大会5回目の出場で初優勝。
神奈川県大磯町にキャンパスがあり、なでしこリーグ・日テレベレーザに所属する宮澤ひなた選手は卒業生。
神奈川県の代表校が優勝するのは、1999年の湘南女子高校(現・湘南学院高校)以来2回目。
スポンサーリンク
星槎国際湘南が優勝
過去5回の優勝を誇る強豪・常盤木学園との決勝戦では、前半23分に黒柳智世選手の直接フリーキックが決まり先制。
その後の常盤木学園の猛攻を、ゴールキーパーの小野葵選手のスーパーセーブなどの堅い守りでしのいで1-0で勝利。創部5年目での初優勝を飾りました。
星槎国際湘南 優勝への足取り
◆関東大会
1回戦 ○6-1 南陵(埼玉)
準々決勝 ○4-1 文星女子(栃木)
準決勝 ●0-2 修徳(東京)
3位決定戦○1-0 花咲徳栄(埼玉)
◆全国大会
1回戦 ○4-1 大商学園(大阪)
2回戦 ○4-0 筑陽学園(福岡)
準々決勝○2-1 花咲徳栄(埼玉)
準決勝 ○4-0 東海大福岡(福岡)
決勝 ○1-0 常盤木学園(宮城)
星槎国際湘南 過去の全国大会成績
◆2015年(第23回)
1回戦 ○6-0 松山東雲(愛媛)
2回戦 ●1-2 常盤木学園(宮城)
◆2016年(第24回)
1回戦 ●0-0(PK 3-5) 鎮西学院(長崎)
◆2017年(第25回)
1回戦 ●3-3(PK 3-4) 日ノ本学園(兵庫)
◆2018年(第26回)
1回戦 ●1-2 大商学園(大阪)
星槎国際湘南は、高校野球でも桐蔭学園を過去に何度も甲子園に導いた土屋監督のもとで県大会の上位に進出しています。
星槎国際湘南が神奈川県のスポーツをますますおもしろくしていきそうですね。
◆関連ニュース記事
◆関連キーワードを見る
■
スポンサーリンク
..