コンビニとガソリンスタンドが合体! 昭和シェル石油を併設したローソン寒川岡田店が2018年12月5日(水)にオープン
洗車を待つ間にコンビニでゆっくりとお買い物。そんなことも可能に。
コンビニとガソリンスタンンドが併設されたタイプの「ローソン寒川岡田店」が2018年12月5日(水)に神奈川県寒川町にオープンしました。
スポンサーリンク
コンビニ+ガソリンスタンド
ローソン寒川岡田店があるのは、JR相模線・寒川駅にほど近い県道47号線(藤沢平塚線)沿い。
ローソン店舗の入り口前に広大な駐車場……と昭和シェル石油のガソリンスタンドが広がっています。
ガソリンスタンドはセルフ方式。コンビニと同じく24時間営業。
もちろん洗車機もあります。車をキレイキレイしましょう。
ローソンと併設なのでポンタ価格というのもあるようです。
現金で払うよりお得みたいですね。
ポンタカードは1リットルにつき1ポイントたまります。
※画像中のガソリン価格は2018年12月13日現在
しかし、一番安いのはスターレックスカード。
キャッシュレスで支払いもスムーズです。
※画像中のガソリン価格は2018年12月13日現在
ローソンの店舗はイートインスペースもかなり広く取ってあるので、運転の疲れを癒すのにも最適。
車でだけでなく、人の方もしっかりと燃料を補給して快適に運転しましょう。
ローソン寒川岡田店
神奈川県高座郡寒川町岡田3‐4‐19
電話 0467-40-4036
JR相模線・寒川駅から徒歩5分
湘南地区では他に、藤沢市のローソン藤沢白旗4丁目店にガソリンスタンドのダイヤ昭石が併設されています。
◆関連キーワードを見る
●寒川
■
スポンサーリンク
..