茅ヶ崎市の写真家・小林鉄斎さんがワールド・フォトグラフィック・カップ 2019の日本代表に選出! イオンスタイル湘南茅ヶ崎で写真展開催 2019年2月15日(金)まで
2019/02/01
茅ヶ崎市の写真家・小林鉄斎さんがワールド・フォトグラフィック・カップ 2019ノルウェー大会の日本代表に選出されました。
日本代表選出を記念して「小林鉄斎写真展 湘南の光景」が2018年12月22日(土)~2019年1月27日(日)まで、イオンスタイル湘南茅ヶ崎で開催されることになりました。
【追記】
好評により2月15日(金)まで延長することになりました。
スポンサーリンク
開催日時・場所
2018年12月22日(土)~2019年1月27日(日)
※2月15日(金)まで延長
入場無料
◆場所 イオンスタイル湘南茅ヶ崎 2階トヨタラウンジ隣
茅ヶ崎駅北口から徒歩5分
参考 「イオンスタイル湘南茅ヶ崎」への行き方 ライブイベントが目白押し!
ワールド・フォトグラフィック・カップ
写真界のワールドカップというべきもの。
World Photographic Cup ( WPC ) とは、2013年に全米プロ写真家協会 ( PPA ) とヨーロッパプロフォト連合 ( FEP ) の呼びかけにより、アジアプロフォト連合 ( UAPP ) とオセアニア連合が参加して始まった、写真業界初の「写真における国別対抗の世界大会」です。
6部門別応募から国内審査を経た作品は、各国の国際審査員にジャッジされます。上位3作品の合計18作品に金銀銅のメダルが授与されます。10位までの入賞までにポイントが国別に与えられ、最高得点獲得国にワールドカップが授与されます。
全世界約30か国の代表が、
●コマーシャル
●イラストレーション/デジタルアート
●ネイチャー(風景・動物)
●ポートレート
●ルポルタージュ/フォトジャーナリズム
●ウエディング
の6部門で競い合います。
今回2019ノルウェー大会。茅ヶ崎市で毎年7月におこなわれる浜降祭の1シーンを写した小林鉄斎さんの『激闘』が、ルポルタージュ部門の日本代表に選出されました。
国際審査の結果は1月20日ころに発表される見込み。
→惜しくもベスト10入りはなりませんでしたが、浜降祭の勇壮さが表れた写真に全世界の人が目を奪われたことでしょう。
開催中の小林鉄斎展の様子。
『激闘』の勇ましさも近くでじっくりと見ることができます。
写真展では、『激闘』など浜降祭の写真のほかに茅ヶ崎・藤沢・鎌倉・逗子・葉山の風景写真なども展示されています。
私事ですが自分のFacebookのアイコンは、先日小林鉄斎さんに撮っていただいたものです。世界的なフォトグラファーの撮影によるものとはたいへん光栄です。
●ちがびー
■
スポンサーリンク
..