▶湘南・神奈川 ▶芸能・音楽 ……茅ヶ崎 ……ミュージック ……サザンオールスターズ
サザンオールスターズが2018年NHK紅白歌合戦にスペシャルゲストとして出演決定! トリの後に登場し平成の紅白を締めくくります
2018/12/31
2018年12月31日の「第69回NHK紅白歌合戦」にサザンオールスターズが特別企画のゲストとして出演することが決まりました。
【サザンオールスターズの出演が決定!】
「第69回NHK紅白歌合戦」特別企画として#サザンオールスターズ の出演が決定しました。
今年デビュー40周年を迎えたサザンオールスターズが
平成最後の紅白の舞台に登場!
NHKホールでの歌唱は35年ぶりとなります。#NHK紅白 https://t.co/3tRoQuFdHI— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 12, 2018
スポンサーリンク
サザンオールスターズ紅白歌合戦に4年ぶりの出場
サザンオールスターズは1979年に紅白歌合戦に初出場。
1982年と1983年に連続で出場して出場。
その後、2014年にスペシャルゲストとして31年ぶりに紅白に復帰。
平成最後の年となる2018年にまたスペシャルゲストとして紅白の舞台に立つことになりました。
またメンバーソロとしては、原由子ソロで1991年に出場。桑田佳祐ソロでは2010年に特別ゲストとして出場しています。
2010年の桑田佳祐ソロは青山ビクタースタジオからの中継、2014年は年越しライブ会場の横浜アリーナからの中継で参加でしたが、2018年は紅白歌合戦会場のNHKホールで歌います。
1983年以来、実に35年ぶりにNHKホールでの歌唱になります。
紅組白組のトリが歌い終わったあと、スペシャルトリとして登場。
「勝手にシンドバッド」と「希望の轍」を歌い、平成の紅白歌合戦を締めくくります。
サザンオールスターズ紅白歌合戦出場歴
メンバーソロも含みます
年 | 回 | 出場回数 | 曲 |
1979 | 30 | サザンオールスターズ(初) | いとしのエリー |
1982 | 33 | サザンオールスターズ(2) | チャコの海岸物語 |
1983 | 34 | サザンオールスターズ(3) | 東京シャッフル |
1991 | 42 | 原由子(初) | 花咲く旅路 |
2010 | 61 | 桑田佳祐★ | それ行けベイビー!! 本当は怖い愛とロマンス |
2014 | 65 | サザンオールスターズ(4)★ | ピースとハイライト 東京VICTORY |
2018 | 69 | サザンオールスターズ(5)★ | 勝手にシンドバッド 希望の轍 |
★…スペシャルゲストとして出場
1982年は白い着物に厚いメイクの三波春夫を意識した衣装でステージに登場。今ではこれぐらいのパフォーマンスは珍しくもないですが、当時としてはかなり斬新でした。
1983年はいつものバンドスタイルではなく、楽器をもたずミュージカル風の演出で全員がダンスを披露しました。
2018年は、茅ヶ崎市出身のYONCEがボーカルを務めるSuchmos(サチモス)も紅白歌合戦初出場を決めました。
茅ヶ崎市出身の2人の歌声が大晦日のNHKホールに響き渡ります。
スポンサーリンク
●茅ヶ崎市出身のYONCEがボーカルを務めるSuchmos(サチモス)が紅白歌合戦に初出場!
●サザン桑田佳祐さん発案!みんなのボウリング大会「KUWATA CUP2019」開催 サザンの聖地・湘南で全国予選会に参加できるボウリング場は
◆関連キーワードを見る
●ちがびー
■
..