第9回手帳100冊!書き比べ総選挙!!(手帳総選挙)が横浜・神戸・大宮・名古屋・仙台で開催されます
2020/09/26

2021年の手帳もそろそろ気になり始める今日この頃、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
毎年恒例の手帳総選挙が2020年も開催されます。
2020年で第9回となる手帳総選挙こと「手帳100冊!書き比べ総選挙!!」が、横浜・神戸・大宮・名古屋・仙台の5会場で行われることになりました。(今年は東京会場の開催は見送りになりました)
あらゆる種類の手帳が一堂に会し、実際に手に取って、ペンを走らせ書き心地をたしかめて、お気に入りの手帳を探してください。
今まで見たことの無いような新しい手帳との出会いがあるかもしれません。
愛用の筆記具を持ち、手帳たちに会いに行きましょう!
各会場の入場料は無料。各会場の来場者による投票を元に総選挙の順位が決定されます。
横浜会場
2020年9月26日(土) 11:00~17:00
※17:30~19:30懇親会あり(希望者のみ)
2020年9月27日(日) 10:00~15:30
会場
横浜YWCA(横浜市中区山下町225)
※近くに「横浜YMCA」もあるので間違わないように注意!
◆日本手帖の会発足の地・横浜会場では、『手帳文化祭2020』を開催します。
手帳ウォール、手帳ワーク、手帳マーケット、手帳スクエア、手帳ライブラリー、手帳サロン、手帳懇親会などの企画が予定されています
【詳細はこちら↓】
神戸会場
2020年10月10日(土) 10:00~18:00
※18:00~20:00懇親会
2020年10月11日(日) 10:00~17:00
会場
NAGASAWA Journal Style & Chair Factory
神戸市中央区三宮町1丁目6番18号 (ジュンク堂書店三宮店4F)
【詳細はこちら↓】
大宮会場
2020年10月17日(土) 10:00~20:00
※20:00~22:00懇親会
2020年10月18日(日) 10:00~18:00
会場
東急ハンズ大宮店
さいたま市大宮区桜木町2-3 (DOMショッピングセンター5F)
【詳細はこちら↓】
名古屋会場
2020年10月23日(金) 12:00~17:30
2020年10月24日(土) 10:30~16:30
※18:00~20:00 懇親会
会場
紙の温度(名古屋市熱田区神宮2-11-26)
【詳細はこちら↓】
仙台会場
2020年11月7日(土) 10:00~18:00
※18:00~20:00懇親会
2020年11月8日(日) 10:00~17:00
会場
仙台ロフト(仙台市青葉区中央1-10-10)
【詳細はこちら↓】
手帳収穫祭2020
「手帳100冊!書き比べ総選挙!!」の総合結果発表、その他企画も盛りだくさんで行われます。
2020年12月20日(日)
開場 10:00
開催 10:00~18:00
会場
すみだ産業会館 ホールD
東京都墨田区江東橋3-9-10 墨田区・丸井共同開発ビル8階
参加方法
参加登録と入場チケットの購入が必要
参加登録→手帳収穫祭2020イベントページ
チケット購入→Peatix チケット購入ページ
チケット料金(一般参加)
基本:前売券 1,000円、当日券 1,500円
高校・大学・大学院・専門学校生:前売券 800円、当日券 1,000円
中学生以下(単独参加時):500円(当日券のみ)
中学生以下(保護者同伴時):無料
企画
1「手帳100冊!書き比べ総選挙!!」最終結果発表
2 手帳レポート
3 手帳アトラクション
4 手帳マーケット(ミニショップ・ミニギャラリー・ミニワーク・ミニトークなど)
5 手帳忘年会
【詳細・参加登録はこちら↓】
スポンサーリンク「手帳総選挙」レポ
過去に行われた手帳総選挙のレポートです。
主催 日本手帖の会
「手帳100冊!書き比べ総選挙!!」を主催するのは、手帳愛好家の集まり「日本手帖の会」です。
関連記事
銀座ロフト5階 世界の鉛筆が集まる「PENCIL BAR」でユニーク鉛筆を買ってきたよ
関連キーワード
\この情報をシェアしよう/
Tweet スポンサーリンク