茅ヶ崎市で使用されたマンホールのふたを100枚限定発売! 申し込みは2018年10月12日(金)まで
下水道への関心を深めてもらおうと、使用済みのマンホールのふた100枚が限定販売されます。
マンホールカードじゃないですよ。本物のマンホールのふたです!
「下水道ふれあいまつり」がおこなわれるのと同日の2018年10月27日(土)に、柳島ポンプ場で引き渡されることになります。
ぜひ、マンホールのふたが欲しい! という希望者は、10月12日(金)までに申し込みが必要です(希望者多数の場合は抽選)
使用済みのマンホールのふたを販売する試みは、群馬県前橋市と秋田県秋田市でも実施されましたが、神奈川県内では初のことになります。
前橋市・秋田市ともに販売枚数は各10枚でしたので、茅ヶ崎市では10倍規模の販売となります。
購入した後どう使うかよく分かりませんが、マンホールのふたを手に入れたい方はお見逃しなきようお願いします!
スポンサーリンク
申込方法・購入条件
申込方法
茅ヶ崎市役所ホームページ または 茅ヶ崎市役所3階下水道河川管理課窓口で配布する「茅ヶ崎市使用済みマンホール鉄蓋購入申込書」を取得。
・住所氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス
・購入希望するふたの番号(第1希望~第3希望)
・引き渡し希望時間(第1希望~第2希望)
を記入して、下記のいずれかの方法で10月12日(金)17時までに提出。
・郵送「〒253-8686 茅ヶ崎市役所下水道河川管理課河川水路担当」
・メール「gesuikanri@city.chigasaki.kanagawa.jp」
・持参 → 茅ヶ崎市役所3階 下水道河川管理課窓口まで
1人1申込みまで。購入可能枚数は1人1枚まで。
抽選結果の通知は、10月19日(金)に発送予定。
購入条件
・引渡日の決められた時間に来場し、ご自身で持ち帰れる方
(直径約63cm、重量が約40kgあります。お取り扱いにご注意ください)
・当選後に誓約書(転売禁止など)に同意し、遵守できる方
※長年使用してきたので、サビや傷が多数あります
※ふたの裏面はデコボコしているので、平らな面に置くと安定しません
※購入者全員に茅ヶ崎市型マンホールストラップがプレゼントされます
販売されるマンホールのふたの種類
(「広報ちがさき」より)
茅ヶ崎市型デザインふた(カラー)(全3枚)
① 茅ヶ崎市型デザインふた(カラー)
保存状態良好 販売価格10,000円(税込) 販売枚数1枚
② 茅ヶ崎市型デザインふた(カラー)
サビ移り・汚れあり 販売価格5,000円(税込) 販売枚数1枚
③ 茅ヶ崎市型デザインふた(カラー)
サビ・色落ちあり 販売価格5,000円(税込) 販売枚数1枚
茅ヶ崎市型デザインふた(全29枚)
④ 茅ヶ崎市型デザインふた
販売価格5,000円(税込) 販売枚数29枚
幾何学模様ふた(全11枚)
⑤ 幾何学模様ふた
販売価格3,000円(税込) 販売枚数11枚
取って付きタイプもあり
亀甲模様ふた(全57枚)
⑥ 亀甲模様ふた
販売価格3,000円(税込) 販売枚数57枚
取って付きタイプや文字入りもあります。文字入りタイプは「汚水」と「雨水」の2種類
④~⑥は、在庫が複数ある場合、引き渡し当日に好きなものを選ぶことができます
引き渡し場所・時間
柳島ポンプ場(茅ケ崎市柳島1283-21)
下記①~⑥の時間帯から、都合のいい時間帯を選び申込書に記入(第2希望まで)。引き渡し希望者が多い時間帯は抽選となります。
① 9:00~10:00
② 10:00~11:00
③ 11:00~12:00
④ 12:00~13:00
⑤ 13:00~14:00
⑥ 14:00~15:00
お問い合わせ先
茅ヶ崎市役所下水道河川部下水道河川管理課
電話0467-82-1111 内線1379
スポンサーリンク
同日開催 下水道ふれあいまつり
2018年10月27日(土)は、柳島ポンプ場の向かい側、柳島しおさい公園で「下水道ふれあいまつり」が開催されます。
下水道への関心と理解を深めてもらうために、下水処理場の施設を開放しておこなわれるイベントです。
開催日時・場所
2018年10月27日(土) 10:00~15:00 ※小雨決行
柳島しおさい公園(茅ヶ崎市柳島1900)
茅ヶ崎駅南口1番バス乗り場より、茅33に乗り「浜見平団地」下車徒歩10分
茅ヶ崎駅北口3番バス乗り場より、茅31または茅35に乗り「浜見平団地」下車徒歩10分
イベント内容
●下水処理場見学
●下水道学習室(微生物の顕微鏡観察、簡易水質実験)
●模擬店、ゲーム
●地元の太鼓やお囃子の演奏や演舞など
●スタンプラリー(受付終了14:30)
●2016年度ミス日本「水の天使」須藤櫻子さん来場
●クリケット教室(小学生対象→参加者募集)
など
お問い合わせ先
公益財団法人 神奈川県下水道公社 総務部企画課
電話0463-55-7438
スポンサーリンク
関連記事
2018年7月26日(木)茅ヶ崎市の神奈川県衛生研究所で施設公開がおこなわれます
「茅ヶ崎」カテゴリーの記事
●ちがびー
■
..