▶地域ネタ ▶AKB48グループ ……SKE48 ……東京 ……スタンプラリー
SKE48が入浴した都内の銭湯をめぐるスタンプラリー開催 スタンプが置いてある銭湯一覧
2018/09/18
SKE48のメンバーが都内の銭湯を巡って、消えゆく銭湯文化にひと肌脱ぐ番組「SKE48がひとっ風呂浴びさせて頂きます!」(テレビ東京系)
2018年3月~6月に放送されていましたが、引き続き9月・10月にも放送されることが決まりました。オンエア時間は毎週月曜深夜(火曜未明)1:30~1:35です。
9月からの放送再開を記念して、3月~6月分の放送でオンエアされた10軒の銭湯を巡ってスタンプを集めるスタンプラリーが開始されました。
メンバーが訪れた銭湯には、サイン入りのステッカーと番組特製の風呂桶があるはずなので、訪れた際に探してみるのもいいかもしれません。
この記事ではスタンプが設置された銭湯の場所・定休日・営業時間・見どころを紹介します。
スポンサーリンク
開催概要
●期間 2018年9月4日(火)~
●達成記念品 未定
●参加方法
・スタンプラリー台紙をテレビ東京のサイトからダウンロード(A4サイズで印刷)
・入浴してスタンプを押してもらう(入浴せずスタンプだけ押してもらうことはできません)
・各銭湯とも入浴料は大人1人460円
▼スタンプラリー台紙見本
▼スタンプ見本
スタンプが設置されている銭湯
各銭湯 入浴メンバー一覧
場所 | 名称 | メンバー | O.A.日 |
大田区 | 太平湯 | 内山命×斉藤真木子 | 3月27日 |
杉並区 | 小杉湯 | 鎌田菜月×谷真理佳 | 3月29日 |
足立区 | タカラ湯 | 高木由麻奈×古畑奈和 | 3月30日 |
足立区 | 明美湯 | 大場美奈×須田亜香里 | 4月3日 |
練馬区 | 久松湯 | 古畑奈和×鎌田菜月 | 4月10日 |
新宿区 | 万年湯 | 高柳明音×須田亜香里 | 4月24日 |
台東区 | 寿湯 | 山内鈴蘭×惣田紗莉渚 | 5月8日 |
三鷹市 | のぼり湯 | 青木詩織×高木由麻奈 | 5月29日 |
立川市 | 立川湯屋敷 梅の湯 | 大場美奈×松村香織 | 6月5日 |
台東区 | 天然温泉 湯どんぶり栄湯 | 佐藤佳穂×髙畑結希 | 6月12日 |
各銭湯 定休日・営業時間一覧
場所 | 名称 | 定休日 | 営業時間 |
大田区 | 太平湯 | 水曜日 | 15:30~23:30 |
杉並区 | 小杉湯 | 木曜日 | 15:30~1:45 |
足立区 | タカラ湯 | 金曜日 | 15:30~23:30 |
足立区 | 明美湯 | 木曜日※ | 14:00~24:00 |
練馬区 | 久松湯 | 火曜日 | 11:00~23:00 |
新宿区 | 万年湯 | 土曜日 | 15:00~24:00 |
台東区 | 寿湯 | 第3木曜 | 11:00~1:30▲ |
三鷹市 | のぼり湯 | 水曜日 | 16:00~23:00 |
立川市 | 立川湯屋敷 梅の湯 | 無休 | 15:00~24:00 |
台東区 | 天然温泉 湯どんぶり栄湯 | 水曜日 | 14:00~24:00☆ |
※第5木曜日は営業
▲最終受付は1:05
☆日曜日・祭日は12:00から
スポンサーリンク
各銭湯の場所・ポイント
太平湯
住所 大田区南六郷1-5-17(京浜急行線雑色駅より徒歩5分)
電話 03-3738-1665
ポイント
①レトロな雰囲気満載の内観
②樹木の香り漂う 森林浴サウナ
③岩盤泉 バイタル温泉など個性的なお風呂
④心地よい刺激の電気風呂
小杉湯
住所 杉並区高円寺北3‐32-2(JR高円寺駅北口から徒歩5分)※行き方
電話 03-3337-6198
ポイント
①1ヶ月ごとに変わる無料のギャラリー。予約は2年先まで埋まっている
②1933年創業 天井の高さは創業当時から変わらない
③オリジナルの入浴剤を使用したミルク風呂 肌がすべすべになると女性に人気
タカラ湯
住所 足立区千住元町27-1(北千住駅よりバスで千住桜木町下車、徒歩5分)
電話 03-3881-2660
ポイント
①90年以上続く宮造り型銭湯
②銭湯とは思えない巨大日本庭園(コイもいるよ)
③広々とした浴室&充実のカラン(蛇口)数
④座ジェット ゲルマニューム温泉などお風呂が充実
明美湯
住所 足立区梅田4-40-21(東武伊勢崎線梅島駅より徒歩13分)*都営バス草41系統(足立梅田-浅草寿町)「梅島第二小学校通り」下車、徒歩1分
電話 03-3887-1856
ポイント
①創業63年 当時の面影がいっぱい
②北海道 二股温泉の原石を取り寄せ温泉を再現
③薪を使った湯沸かし
久松湯
住所 東京都練馬区桜台4-32-15(西武池袋線桜台駅北口より徒歩)
電話 03-3991-5092
ポイント
①1956年創業 2014年にリニューアル
②ペンキ絵ではなくプロジェクションマッピング ※通常は夜のみの実施
③地下1500mから汲み上げた塩分濃度の高い温泉
万年湯
住所 新宿区大久保1-15-17(JR新大久保駅から徒歩5分)
電話 03-3200-4734
ポイント
2016年に木の香り満載の館内に全面リニューアル
寿湯
住所 台東区東上野5-4-17(銀座線稲荷町駅より徒歩2分、JR上野駅より徒歩12分)
電話 03-3844-8886
ポイント
①下町らしく 駄菓子コーナー完備
②60年続く 宮造り銭湯
③都内銭湯 最大級 男湯露天風呂
のぼり湯
住所 三鷹市井口5-5-18(武蔵境駅からバスで10分「井口新田」下車、徒歩3分 韓国家庭料理韓の家隣)
電話 0422-31-7645
ポイント
オレンジ電球&月形鏡で気分はお月見
立川湯屋敷 梅の湯
住所 立川市高松町3-13-2(JR立川駅から徒歩7分 立川女子高隣)
電話 042-522-3800
ポイント
①露店コーナーにある壺湯
②休憩所には1万1000冊以上の漫画があるスーパー銭湯ならぬスーパーマニアック銭湯
③銭湯に岩盤浴を取り入れた初めての場所
④若旦那はかなりのジャニーズジュニアフリーク
天然温泉 湯どんぶり栄湯
住所 台東区日本堤1-4-5(三ノ輪駅、南千住駅から徒歩11分)※行き方
電話 03-3875-2885
ポイント
どんぶりのように楽しめる多彩なお風呂
銭湯という性質上、1日に何軒も回りきれるものではありません(何回も入ったらのぼせてしまうかも)
定休日や営業時間に注意して無理せず計画的に楽しみましょう。
「SKE48がひとっ風呂浴びさせて頂きます!」は放送終了後、ネットもテレ東で一定期間配信されます。テレビ東京放映圏外の方はこちらでどうぞ。
スポンサーリンク
関連記事
2018年3月11日(日)湘南ベルマーレvs名古屋グランパス 元SKE48・大矢真那がゲストで来場
■
..