「座間市ひまわりまつり」が7月と8月に開催 55万本のひまわりにまみれる笑顔の夏
2019/03/30
7月と8月の2回、神奈川県座間市で開催されている「座間市ひまわりまつり」
2018年は、
7月の前半戦が7月21日(土)~25日(水)まで栗原会場で
8月の後半戦が8月11日(土)~15日(水)まで座間会場で
開かれます。
2会場で計55万本のひまわりが太陽に向かって咲き誇る姿は圧巻。
ひまわりの海に溺れに座間に行ってみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
7月 栗原会場
2018年7月21日(土)~25日(水) 各日9:30~16:00
開花本数 約10万本 1.0ha
品種:ハイブリッドサンフラワー
イベント ひまわり畑散策、切花・農産物・特産品の販売、模擬店の出店、展望台の設置など
◆アクセス
小田急小田原線「相武台前駅」より
●1番バス乗り場「台12 南林間駅」行きに乗車し、「座間総合高校前」バス停で下車、徒歩1分(1時間に1本ほど)
●1番バス乗り場「綾76 さがみ野駅北口」行きに乗車し、「北向庚申前」バス停下車、徒歩5分(1時間に2本ほど)
小田急江ノ島線「南林間駅」より
●2番バス乗り場「台12 相武台前駅」行きに乗車し、「座間総合高校前」バス停で下車、徒歩1分(1時間に1本ほど)
相鉄戦「さがみ野駅」北口より
●「綾76 相武台前駅」行きに乗車し、「北向庚申前」バス停下車、徒歩5分(1時間に2本ほど)
スポンサーリンク
8月 座間会場
2018年8月11日(土)~15日(水)
11日(土)・12日(日) 9:30~17:00
13日(月)~15日(水) 9:30~16:00
開花本数 約45万本 4.5ha
品種:ハイブリッドサンフラワー
イベント ひまわり畑散策、切花・農産物・特産品の販売、模擬店の出店、展望台の設置
11日・12日 アユのつかみどり(1,000円/回、2匹まで)
11日 ひまわり王子・王女コンテスト(9:40開会式、10:00~二次審査、13:20~最終審査、15:30~表彰等
◆アクセス
小田急小田原線「相武台前駅」より
●「ひまわりまつり会場」行き直行バス(期間限定臨時路線)
相武台前駅発 平日9:00~15:40 土日9:00~16:00
会場発 平日10:00~16:30 土日10:00~17:30
●1番バス乗り場「台04 座間四ッ谷」行きに乗車し、「神社前」バス停で下車、徒歩10分(1時間に1本ほど)
小田急小田原線「座間駅」から
●「台04 座間四ッ谷」行きに乗車し、「神社前」バス停で下車、徒歩10分(1時間に1本ほど)
JR相模線「相武台下駅」から
徒歩15分
JR相模線「入谷駅」から
徒歩20分
スポンサーリンク
過去のひまわりまつりの様子
2017年7月、栗原会場のひまわりを撮ってきました。
関連記事
二宮吾妻山公園から眺める満開の菜の花と富士山の風景が絶品でした
■
..