藤本美月卒業公演(2013年4月29日夜「会いたかった」公演)
2015/10/29
アメリカンジョークにこんなのがあります。
A「良いニュースと悪いニュースがある、どっちから聞きたい?」
B「良いニュースから聞かせてくれ。」
A「ヒットラーが死んだそうだ。」
B「で、悪いニュースは?」
A「それが誤報だったそうだ。」
4月20日深夜1時に突然発表されたのSKE48の公式ページのニュースを見て、このジョークが頭に浮かんだのです。
荻野利沙の活動再開 及び、藤本美月の活動辞退、ご報告 | SKE48公式ホームページ
A「良いニュースと悪いニュースがある、どっちから聞きたい?」
B「良いニュースから聞かせてくれ。」
A「おぎりー(荻野利沙)が復帰するそうだ。」
B「で、悪いニュースは?」
A「みっきー(藤本美月)が卒業するそうだ。」
んー、悪いニュースのほうは、ほんとに誤報であってほしかった!
約4ヶ月前のNHK紅白歌合戦。初出場のSKE48のステージで見事なバク宙を決めたのは衝撃的でした。
(出典:livedoor.blogimg.jp)
衝撃の卒業発表から10日目。はやくも卒業公演の日がやってきてしまいました。
紅白歌合戦を見ているときには、今日のような日がこんなに早く来るとは思いもよらなかったです。
「涙の湘南」の衣装も最後。みっきーの独特の高い歌声が堪能できた曲でした。
最後の自己紹介。
みっきーのキャッチフレーズ「ラッキー! 元気ー! みっきー!」に掛けて、
昼公演のお題は「ラッキーだったこと」
夜公演のお題は「元気がでたこと」
なるちゃん(市野成美)とみずほちゃん(山田みずほ)が考えてくれたそうです。
「リオの革命」の英語のセリフもみっきーの担当でした。
「だけど・・・」を並んで歌うはるたむとみっきー。
「未来の扉」のペアアクトでみっきーをお姫様抱っこするなるちゃんwww
「1!2!3!4!ヨロシク」のセリフはちゅり(高柳明音)パート。
先に昇格を果たしていた、なな子、奈和ちゃんも駆け付け5期生全員で「目が痛いくらい晴れた空」
5期生誰一人欠けることなく「目が痛いくらい晴れた空」が歌われるのは昨年10月のSKE48リクエストアワーで5位になったとき以来2回目。全員そろっての披露はもうこれで見納め。
最後にもう1曲ということで、つぐみつきによる「わがままな流れ星」が実現!
お手紙は、つぐみつきの相方、つうちゃんから。手紙を読むつうちゃんも涙。
みっきーからファンへ向けて最後の挨拶。
みっきーらしく最後は笑顔でバイバイ。
みっきー卒業おめでとう!
みっきーの将来の夢は保育士。
みっきーなら、絶対に子供たちに大人気の保育士さんになるでしょう!
ただやたらと器械体操ばかり得意な子供ばかり増えたりして(笑)
藤本先生の教え子の中から「SKEに入りたい」という子がでてきたら、嬉しいですね♪
たくさんの子供を笑顔にできる保育士さんになってね♪
▼公演の様子まとめ
.
.
桑原みずき、高田志織、平松可奈子、矢神久美卒業公演(2013年4月18日)
■