【プロ野球記録】ソフトバンク松田が開幕1ヶ月あまりで西武十亀から3本のホームラン 通算でも6割超えの相性の良さ
2018年5月9日、メットライフドーム(西武ドーム)でおこなわれた埼玉西武ライオンズvs福岡ソフトバンクホークスの2回表、ソフトバンク松田宣浩選手が十亀(とがめ)剣投手から先制のソロホームランを放ちました。
十亀投手から3本目のホームラン!福岡ソフトバンク(@HAWKS_official)・松田選手(@match_no3 )が活躍! #sbhawks #熱男 pic.twitter.com/IPBOqumopz
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) May 9, 2018
2018年のシーズンが開幕してから1ヶ月あまりですが、松田選手が十亀投手からホームランを打ったのはなんと3本目!
2012年に初対戦してから通算7本目のホームラン。いくら相性がいいといっても短期間のうちにこれだけホームランを打つのは珍しいことです。
スポンサーリンク
松田vs十亀 全対戦成績
年/月/日 | 球場 | 結果 | 点 | ソ-西 |
2012/07/05 | 福岡 | 四球 | ●3-4○ | |
2013/08/14 | 西武 | 左2 | 1 | ○11-3● |
ニゴロ | ||||
右安 | ||||
2013/09/11 | 福岡 | 左安 | 1 | ○8-5● |
2014/04/08 | 西武 | 左本 | 2 | ○4-3● |
2014/05/10 | 福岡 | 右飛 | ○3-2● | |
右安 | ||||
空三振 | ||||
2014/06/29 | 西武 | 三安 | ○7-3● | |
左本 | 3 | |||
2015/07/31 | 西武 | 中安 | ○4-2● | |
中安 | ||||
左安 | ||||
2015/08/14 | 福岡 | 左中本 | 2 | ○8-2● |
右中2 | ||||
遊安 | ||||
2016/04/29 | 福岡 | 四球 | ●3-7○ | |
空三振 | ||||
遊併 | ||||
2016/07/23 | 福岡 | 三ゴロ | ●1-3○ | |
左2 | ||||
2016/09/01 | 西武 | 三安 | ○9-2● | |
四球 | ||||
2017/05/04 | 福岡 | 四球 | ○9-6● | |
左本 | 2 | |||
中2 | 1 | |||
2017/06/24 | 福岡 | 空三振 | ●2-3○ | |
中飛 | ||||
四球 | ||||
2017/07/17 | 福岡 | 右安 | ○3-1● | |
三直 | ||||
中安 | ||||
2018/04/03 | 西武 | 左本 | 1 | ●4-7○ |
見三振 | ||||
一邪飛 | ||||
2018/04/26 | 福岡 | 空三振 | ○4-1● | |
投飛 | ||||
左本 | 3 | |||
2018/05/09 | 西武 | 中本 | 1 | ○3-0● |
中飛 | ||||
中安 |
「球場」福岡=福岡ドーム(ヤフードーム、ヤフオクドーム)、西武=西武ドーム(西武プリンスドーム、メットライフドーム)
「点」打点
「ソ-西」ソフトバンクvs西武の試合結果。太字は十亀投手が責任投手の試合
2018年5月9日までの松田選手vs十亀投手の対戦成績は、
17試合42打席で37打数23安打。
ホームラン7本で三振が5、四球が5。
打率は.622にもなります。
2014年6月29日~2015年8月14日まで、年をまたいで8打席連続安打。
松田選手側からみると、十亀投手と対戦したときは、ヒットを打てない試合であっても四球を選んで必ず一度は出塁しています。
また十亀投手側からみると、松田選手との対戦があった試合では3勝10敗と大きく負け越し。
これだけ一方的な結果になってしまう対戦は他にもあるんでしょうか。
坂本勇人選手(巨人)が真田裕貴投手(横浜)にかなり相性がよかった気がします。
松田選手の前では、十ガメ投手も十ガモ投手になってしまいますね。
スポンサーリンク
関連記事
あつおが茅ヶ崎にやって来る! 2017年1月25日(水)から28日(土)まで熱海の名産品を茅ヶ崎ラスカで限定発売
■
..