▶大相撲 ▶カルチャー ……カルチャーイベント ……大相撲総合
力士の写真3万枚から開発された「力士判定アプリ」で似ている力士を調べた結果(第2回Webメディアびっくりセール)
iPhoneXに搭載された顔認証システムで自分と顔が似ている力士を判別できる時代になった!
スポンサーリンク
力士の写真30,000枚を撮って開発されたアプリ
数多くいる力士の顔を覚えるのにiPhoneの顔認証技術が使えないだろうか。朝日新聞情報技術本部の佐渡昭彦さんは、巡業地や稽古場で力士の顔写真30,000枚を撮って分類し、力士を判別するアプリを開発しました。
力士名鑑で試したところ、90%以上の正答率。静止状態ならばかなり優秀な結果がでるようです。
Webメディア「withnews」2017年9月23日付の記事「めざせ!お尻認証 夢の大相撲観戦、スタンフォードの技術で挑戦」にまとめられています。
.
Webメディアびっくりセールに力士判別アプリが登場
相撲ファンにとって夢のこのアプリを、実際に体験できる!
2017年11月18日(土)、東京・蒲田の大田区産業プラザPioで開催された「第2回Webメディアびっくりセール」のwithnewsブースに行って実際に試してきました。
「ウェブメディアびっくりセール」出品⑤
【力士判定アプリ】購入者限定!あなたの顔はどの力士似? 30,000枚以上の力士の画像をもとに、自動判定アプリを開発!
withnewsのグッズ購入者限定で体験できますhttps://t.co/udwtxIqAzf pic.twitter.com/C1oXyaEOcb— withnews (@withnewsjp) November 17, 2017
withnewsのブースでグッズを購入すると、もれなく力士判定アプリを体験できるとのこと。
さっそく小冊子「ウェブメディアの人にも役立つ、新聞記者の超基本的な取材のコツ」を購入。
記事作りに役立てられそうな一冊を手に入れられたのと、力士判定アプリが体験できるのとで一石二鳥ですね。
力士判定アプリを体験
私、まるほん(@maruhon38)。力士判定アプリを体験します。
アプリを起動して、自撮りをするだけ。
どの力士に似ているのか。さあ、判定結果は!
遠藤なのか勢なのか、旭秀鵬か炎鵬か、はたまた寺尾か霧島か……。
/
結果発表~!(浜ちゃん声)
\
大砂嵐!
اخر الاخبار ✌🏻💪🏻https://t.co/Ivp94qRNAI
— Oosunaarashi 大砂嵐 (@Oosunaarashi) March 30, 2018
◆類似度
大砂嵐(エジプト人)33.7%
魁聖(ブラジル人)19.8%
高安(フィリピン人とのハーフ)19.6%
……
当方、純日本人なんですが。
しかも、もう大砂嵐引退してしまったしな~。
でも的中率90%以上だから、似てるんだろうな。本人的にはよく分からないですが。
楽しいアプリなんで、ぜひ一般でもダウンロードできるようにしてほしいものです。
あっ、この日は車ではなく、ちゃんと電車で帰りましたよ。(運転免許証は持っています)
第3回Webメディアびっくりセール開催
withnewsのようなWebメディアやライターが集まって展示・即売会をおこなう「Webメディアびっくりセール」の第3回が、2018年4月21日(土)にiTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ で開催されます。
詳しくはこちらを
.
スポンサーリンク
関連記事
出待ちしてたら白鵬が現れた?…その正体は! 国技館おみやげ紹介
力士1人1人がカードになった大相撲トランプ ジョーカーは誰だ? 国技館おみやげ紹介
伝説(となるはず)の第1回Webメディアびっくりセールで手に入れた戦利品(同人誌など)の数々
伝説(となるはず)の第1回Webメディアびっくりセールで見つけたレアアイテムの数々
■
スポンサーリンク
..