▶湘南・神奈川 ▶地域ネタ ▶交通 ……藤沢 ……関東地方 ……スタンプラリー ……鉄道
2018年2月1日(木)~3月31日(土) これで見納め「115系湘南色スタンプラリー」開催
2018/03/13
2018年3月を最後に、JR東日本高崎支社管内を走っていた115系電車が引退。関東で姿を見ることができなくなってしまいます。
この機会に「Thank you GUNMA 115系湘南色スタンプラリー」が2018年2月1日(木)~3月31日(土)まで、群馬県・高崎駅周辺の主要駅+大宮、品川、藤沢の各駅で開催されます。
115系は、緑とオレンジのカラーリングで、JR(国鉄)の中長距離路線で長く活躍してきました。
新しい車両に次々と入れ替わり、関東地方では高崎駅を発着する上越線・信越線・両毛線・吾妻線を走るのみとなっていましたが、2018年3月を最後についに引退することになってしまいました。
長年走ってきた電車だけあって乗ったことがある人も多いはず。スタンプラリーをやりながら昔の思い出に浸ってみるのも一興かと思います。
駅でこちらのパンフレットを手に入れてスタンプラリーに挑戦しよう!
スポンサーリンク
スタンプ設置駅
スタンプ押印必須の高崎駅をA
他の群馬県内の9駅をB~Eの4つのエリアに分け、群馬県外の3駅がSエリアです。
エリア | 駅 | 路線 |
A | 高崎 | 高崎・信越・上越など |
B | 前橋 | 両毛 |
B | 桐生☆ | 両毛 |
B | 足利 | 両毛 |
C | 渋川☆ | 上越・吾妻 |
C | 水上 | 上越 |
D | 中之条☆ | 吾妻 |
D | 長野原草津口 | 吾妻 |
E | 安中☆ | 信越 |
E | 横川 | 信越 |
S | 大宮 | 高崎・宇都宮など |
S | 品川 | 東海道など |
S | 藤沢 | 東海道 |
☆…改札内にスタンプ設置(他の駅は改札外)
スタンプ押印可能時間は初電から終電まで(品川駅は6:00~23:00)
下記で紹介する賞品を手に入れるためには、どのコースであっても高崎駅のスタンプは押さなければなりません。
記念用(保存用)スタンプ台紙だと、高崎駅のスタンプを押す場所はちょうど115系のヘッドマークのような部分になります。
賞品
5つの賞合わせて抽選で計115名にプレゼント。もちろん115系に掛けていますよ。
賞品のゲットを希望する方は、記念用スタンプ台紙のほかに応募用スタンプ台紙にも押印してください。(1枚のパンフレットに台紙両方ついてます)
賞品ゲット方法は2種類あります。
パンフレットも持って賞品引換場所に
1エリア達成賞
「A高崎駅」+「B、C、D、E、S のうち1エリア全て」のスタンプを押印したパンフレットを持参し、賞品引換場所の「高崎駅 NewDays」で買い物。
オリジナルA5クリアファイル(数量限定)をプレゼント(買い物1会計につき1個)
スタンプを押した台紙を封筒に入れて郵送
2エリア達成賞
「A高崎駅」+「B、C、D、E、S のうち2エリア全て」のスタンプを押印
①115系吊り革(50名)
or
②115系オリジナル巾着(50名)
湘南色賞
「A高崎駅」+「Sエリア全て」のスタンプを押印
①115系側面行先表示幕(3名)
or
②115系Nゲージ(3名)
高崎支社賞
「A、B、C、D、E エリア全て」のスタンプを押印
①115系側面行先表示幕(3名)
or
②115系オリジナルパスケース
コンプリート賞
「A、B、C、D、E、S エリア全て」のスタンプを押印(全13駅)
①「ありがとう115系」団体専用列車ヘッドマークレプリカ(1名)
or
②「ありがとう115系」団体専用列車オリジナルグッズ付 群馬の温泉ペア宿泊券
115系の姿を手元に残しておきたい方には、Nゲージもありますよ。
関連記事
2/6(火)~2/25(日)横須賀線の駅で「刀使ノ巫女」スタンプラリー開催
2017年7月11日~8月31日 東海道線(横浜~国府津間)開業130周年スタンプラリー開催
スポンサーリンク
..