2017年10月21日(土)ふじさわ江の島花火大会開催 夏に続いて秋にもう1回もう1回HANABI大会があります
2018/10/12
※台風の影響により、10月21日(土)ならびに予備日の22日(日)とも花火大会の開催は中止になりました。
夏にやった花火大会を秋にもう1回もう1回やる。
それってどれくらいの値打ちがあるのだろうか?
夏に見逃した人が見れる。夏に見た花火の余韻にまた浸りたい……とか、秋に花火を見たい人の需要はあると思うので、じゅうぶん値打ちがあると思います。
花火は夏にやるもの。そんな常識はすべてが無意味だって思えてしまいますね。
ということで、10月にふじさわ江の島花火大会が開催されます。
開催日時・場所
2017年10月21日(土) 18:00~18:45 小雨決行(荒天の場合は22日に順延)
藤沢市片瀬海岸西浜
打上数 3,000発
海岸から江の島からいろんな場所から花火が見えますが、一体どんな理想の鑑賞場所を選んだらいい?
(1)片瀬海岸西浜…メイン会場。江の島を背景に特大2尺玉が近くで見られる。辻堂・鵠沼方面は比較的空いています。
(2)江の島北緑地広場…江の島の橋を渡って左側にある緑地です。
(3)鵠沼海岸エリア(西部駐車場前)…打ち上げ場所から約800m。場所取り不可。比較的すいているのでゆったり鑑賞できます。最寄り駅は鵠沼海岸駅。
プログラム
Scene1 Prologue ~序章~
前半はテンポよく打ち上げ期待感を高め、後半はキャラクター花火などバラエティに富んだ花火を打ち上げ。
Scene2 サポーターズ花火 ~Thanks to supporters~
元気で前向きな歌詞と軽快な音に合わせてワイドに打ち上げ。斜め打ちも登場。
Scene3 Music Stage ~キュンとするまち。藤沢~
ミュージックスターマイン Find You(MAN WITH A MISSION)・いっそイージー(つるの剛士&Sea Candies)
18:26ころ 20号玉 八重芯錦冠先橙点滅(やえしんにしきかむろさきだいだいてんめつ)
Scene4 Art of Fire ~花火歳時記~
今夏、秋田「大曲の花火」競技大会で入賞した作品など
Scene5 Epilogue ~終章~
金色の大瀑布。江の島の夜空一面が特大2尺玉で金色に染まります。
18:44ころ 20号玉 彩色芯錦冠先色蜂(さいしょくしんにしきかむろさきいろばち)
場面の転換で、今まで花火できらびやかだった夜空が一瞬真っ暗になるとき、「暗いっ!」と茶化して笑うのかな。
早めの片瀬江ノ島到着が吉
花火大会に行く人たちで、さぞかし電車が混むんじゃないかと臆病風に吹かれているかもしれませんが、その考えは正解!
花火大会が始まる直前に会場近くの片瀬江ノ島駅に向かう小田急線の電車は朝のラッシュ時をも遥かに超える大混雑となります。
ぎゅうぎゅう詰めの電車の中で潰されたくない方は、余裕を持って早めに会場近くまで出かけたほうがいいです。江の島でもぶらりと観光してましょ。
一部ロマンスカーが区間運休 江の島1dayパスポートも発売中止
また10月21日(土)は、江の島方面のロマンスカー「えのしま」「ホームウェイ」の一部列車に区間運休が発生します。
【下り】新宿→片瀬江ノ島方面
えのしま71号、73号、75号、ホームウェイ81号……藤沢~片瀬江ノ島間運休
【上り】片瀬江ノ島→新宿方面
えのしま12号……片瀬江ノ島~大和間運休
えのしま88号、90号、92号、94号……片瀬江ノ島~相模大野間運休
※21日(土)は、花火大会開催でも中止でも区間運休実施。21日が中止の場合は22日(日)も区間運休実施。
また、「江の島1dayパスポート」も10月21日(土)は発売中止となります。(22日に順延となった場合は22日のみ発売中止)
江の島シーキャンドルの展望室が、花火大会の有料観覧席となり一般利用できなくなるためです。
お問い合わせ
大会の開催・中止状況などをお知らせ
秋の空に打ちあがるHANABIを紳士や子供達と眺めたいものですな。
最新情報
関連記事
「藤沢」カテゴリーの記事
●江の島
●辻堂
●湘南台
■
..