▶湘南・神奈川 ▶地域ネタ ……横浜・川崎 ……東京 ……関東地方 ……スタンプラリー
2017年7月21日~8月20日「ポケモンスタンプラリー2017」が1都4県50駅の大規模で開催
2018/07/15
2018年版⇒ポケモンスタンプラリー2018は7月13日(金)から8月19日(日)まで 全55駅を制覇して賞品をゲットだ!
夏休みに挑戦するおすすめスタンプラリー。
2017年7月21日(金)~8月20日(日)、ポケモンスタンプラリー2017が1都4県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県)の広範囲にあるJR東日本の50駅を対象駅にしておこなわれます。
50駅はA~Dの4エリアに分けられていて各エリアごとの達成賞などが設けられています。
スポンサーリンク
開催期間
2017年7月21日(金)~8月20日(日)
◆スタンプ設置時間 始発から終電(最終日8月20日のみ16:00まで)
※みどりの窓口内に設置されている場所は、みどりの窓口営業時間内
◆賞品引換時間 10:00~16:30
参加方法
(1)
駅でパンフレット(兼スタンプ台紙)を手に入れる ※1人1冊
↓
(2)
6駅のスタンプを押したらゴール店舗(13か所)へ。賞品のオリジナルポケモン巾着をゲット!
さらにオリジナルポケモンスタンプラリー帳を手に入れて、エリア達成さらには全駅達成に挑戦!
6駅のスタンプを押した例(神奈川県内4駅と新橋駅・大崎駅)
ゴール店舗でゲットしたスタンプラリー帳(左)とオリジナル巾着(右)
↓
(3)
エリア内全駅のスタンプを集めたら上野駅の特設ゴールカウンターへ。
オリジナルポケモンラバーキーホルダーがもらえます(1エリア達成賞=ピカチュウ、2エリア達成賞=マーシャドー、3エリア達成賞=ホウオウ)
↓
(4)
さらに4エリア達成(全駅達成)すると、オリジナルポケモンキーリング(全駅達成記念プレート付)がもらえます。エリア達成賞のラバーキーホルダーをつけられるすぐれものだ。
そして700名にステキな賞品が当たる抽選にその場でチャレンジできます。
・モンコレEX劇場版ポケットモンスター キミにきめた! サトシのピカチュウセット(50名)
・ポケットモンスター マグカップ ピカチュウフェイスいっぱい(150名)
・ポケットモンスター グッディポーチ サトシのピカチュウ 集合(200名)
・ポケットモンスター マグカップ サトシのピカチュウ 集合(150名)
・選べるスイーツセット(150名)
スポンサーリンク
スタンプ設置駅とキャラクター
スタンプはすべて改札外に設置。
ゴ……ゴール店舗
Aエリア(12駅)
ゴ | 駅 | キャラクター |
池袋 | サトシのピカチュウ | |
高田馬場 | ルガルガン | |
巣鴨 | レントラー | |
日暮里 | ニャース | |
田端 | スイクン | |
ゴ | 赤羽 | リザードン |
越谷レイクタウン | ライコウ | |
武蔵浦和 | バタフリー | |
浦和 | エンティ | |
ゴ | 大宮 | ルカリオ |
ゴ | 上尾 | マーシャドー |
川越 | ガオガエン |
Bエリア(12駅)
ゴ | 駅 | キャラクター |
御徒町 | フシギダネ | |
秋葉原 | レックウザ | |
錦糸町 | フリーザー | |
船橋 | サンダー | |
ゴ | 千葉 | セレビィ |
蘇我 | ルギア | |
ゴ | 牛久 | ラティアス |
ゴ | 取手 | ミュウツー |
柏 | ファイヤー | |
松戸 | ラティアス | |
亀有 | ゼニガメ | |
北千住 | ヒトカゲ |
Cエリア(13駅)
ゴ | 駅 | キャラクター |
飯田橋 | イベルタル | |
四ッ谷 | マナフィ | |
信濃町 | デオキシス | |
恵比寿 | シェイミ | |
渋谷 | ミュウ | |
代々木 | ゼルネアス | |
新宿 | アルセウス | |
中野 | バルキア | |
ゴ | 西荻窪 | ボッチャマ |
ゴ | 武蔵小金井 | ディアルガ |
府中本町 | ジラーチ | |
立川 | ダークライ | |
ゴ | 八王子 | ギラティナ |
Dエリア(13駅)
ゴ | 駅 | キャラクター |
ゴ | 東京 | ゲッコウガ |
有楽町 | マギアナ | |
新橋 | ゾロアーク | |
浜松町 | ディアンシー | |
田町 | ゼクロム | |
目黒 | フーバ | |
ゴ | 大崎 | ゲノセクト |
蒲田 | ビクティニ | |
武蔵小杉 | ケルティオ | |
ゴ | 横浜 | レシラム |
桜木町 | ピカチュウ | |
大船 | キュレム |
神奈川県内は4か所
全50駅のうち、東京都内35駅、茨城県2駅、埼玉県6駅、千葉県3駅で、神奈川県には4駅スタンプが設置されています。
神奈川県内4駅のスタンプ設置場所はこちら。
武蔵小杉駅…新南改札(横須賀線口)外
横浜駅…中央北改札外 デジタル時刻表並び
桜木町駅…南改札外 改札出て右
大船駅…北改札外 改札出て左
ピカチュウのスタンプのある桜木町駅は、駅舎から駅構内まですべてピカチュウ尽くし。
2つのホーム4か所にある駅名票の表裏8つとも、違う絵柄のピカチュウになってます。ぜひ確かめてみてください!
桜木町駅で発見した新しい(?)モンスター。
ヨコヤマケンという名前のバンド(クレイジーケンバンド)をやっているモンスターだ。
ポケモンの中で一番可愛いなあ~。
……ごめんなさい。
ピカチュウ大量発生チュウ!
8月9日(水)~8月15日(火)まで横浜みなとみらい地区において、街中がピカチュウで溢れかえる「ピカチュウ大量発生チュウ!」のイベントが開催されます。
桜木町駅前広場にも大量に現れる予定ですので、こちらも合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
◆ポケモンスタンプラリー2017公式サイト(JR東日本)
.
関連記事
ポケモンスタンプラリー2018は7月13日(金)から8月19日(日)まで 全55駅を制覇して賞品をゲットだ!
■
..