▶AKB48グループ ……SKE48 ……向田茉夏 ……公演・コンサート
向田茉夏卒業公演(2014年3月23日)レポその2 本編~アンコールまで
2015/10/30
2014年3月23日(日) 17:00開演【向田茉夏劇場最終公演】
<出演メンバー>
阿比留李帆・石田安奈・磯原杏華・江籠裕奈・大矢真那・木崎ゆりあ・後藤理沙子・斉藤真木子・都築里佳・出口陽・中西優香・松井珠理奈・向田茉夏・矢方美紀・北野瑠華・竹内彩姫
向田茉夏卒業公演(2014年3月23日)レポその1の続き、影アナから。
影アナ~前座
影アナ
影アナ中西「……皆さん私達と一緒に後悔のないよう一緒に盛り上がっていきましょう!たくさん茉夏の名前を呼んであげて下さい!」
<普通の公演だったら・・・>
観客「イエ~~ィッ!」
<今回>
観客「し~~ん・・・・」
さすが、茉夏推しが8~9割は占めているであろうこの公演。ヲタは推しに似るとはよくいったもんで、中西の煽りにほぼ無反応w
しかし、これで茉夏推しが大集結していることを改めて確認w
前座ガール:「檸檬の年頃」(大脇有紗、犬塚あさな、野口由芽、日高優月)
ステージに立つ4人の近さにびっくり。
これが最前ってやつか、と感動。
優月のパフォーマンスを近くでみれたのも良かった♪
(画像の白矢印の位置で見させていただきました)
overture
全体曲1
RESET
RESETダンスは、珠理奈、茉夏、李帆。
実行委員のかたからもらったオレンジ色のサイリウムを折って一面オレンジ色に。
初めて見る劇場公演での茉夏。
笑顔で踊ってるのを見ていると、今日で最後という寂しさよりも、近くで見る迫力と感動で楽しさのほうがはるかに上回りました。
洗濯物たち
DD棒を白色に切り替えます。
茉夏の笑顔につられて楽しく見続けていたのですが、「♪小さな国の旗を揺らしてる」の箇所で、下手方向を向いて、ひざをついているりかちゅう(都築里佳)の目が涙で溢れていて今にも大声で泣き出しそうな顔をしていて、こちらもつい涙が溢れてきました。
あなたの彼女になれますか
ゆりあが下手側に来てくれることが多かったですが、もう、ゆりあの目も涙で溢れている!
もう、ねっ……。
自己紹介MC
真木子「(前日の全握ミニライブで茉夏と歌った「ガラスのI love you」の話を終えて)・・・それでは今日もテンションアゲアゲでいきましょう....って違う(汗」
中西「真木ちゃん……次やるのきまずいじゃん」
※「テンションアゲアゲでいきましょう」は、中西が自己紹介を締めるときにいつも使うフレーズです
アーカイブ見直してみたら、真木子かなり早口でしゃべってましたね。茉夏最後の公演ということでそれだけテンパってたみたいですね。
中西の締めの言葉に合わせて後ろで小さくアゲアゲする茉夏の姿がいつも可愛かったですね。
もう見ることができないのは残念。
茉夏の順番では、朝まちがえて度の合わない古いコンタクトレンズを入れてしまったという話。
……いたって、普通の話w
真那「ままま動画をぐぐたすにあげると、コメント欄にんんんんんまなつぅう……て書いてくれるじゃないですか。どう言ってるのか聴きたいので、ありったけのおなかの声を出して、やってみてもらえますか?」
観客「んんんんんんnまなつぅぅううう」
真那「そういうことか! んん……ってタメなんですね」
なんだこのムチャブリwww
瑠華「今日は大好きな茉夏さんの最後の劇場公演ということで、明日から会えないと思うとすごく・・・(泣」
茉夏「泣かないで、瑠華~w」
瑠華「・・・最後にたくさん甘えたいと思います(泣」
途中で泣き出す瑠華と、励ます茉夏。
このやり取りは涙止まらなくなる・・・
現場で見たときもそうですが、後でアーカイブを見ても、後で思い出しても、他の人のレポを見ても泣けてきます。
やばい、今度瑠華を見ただけで泣けてきちゃいそう。
ユニット曲
逆転王子様(向田茉夏、木崎ゆりあ、後藤理沙子)
「奇跡は間に合わない」終わりの珠理奈に帽子を被せるとき、「私の王子様!」と言ったそうですね(1コメダより)。
まなつコールはやはりすごかったです。歌声が聴き取れないほどでした。
「♪ほっといてちょうだいエビバデ」は一番好きなフリ。上手側でやっていたので、もう少し近くで見たかったw
MC(中西優香、石田安奈、矢方美紀)
あんにゃの高い笑い声がもはや林家パー子ならぬ林家アン子。笑い声を聴くだけで楽しくなれます。
全体曲2
毒蜘蛛~ホワイトデーには
この3曲で来ている衣装がRESET公演の中では一番好き。露出も多めなので目の前に来られるとけっこう照れますな。
8人MC(後半)
真木子の仕切りで「今だから聴ける、茉夏に100の質問!」
メンバー以外に観客からも質問を募ることに。
最初手が挙がらなかったのは、茉夏推しがほとんだから、ということでw
ファン「言われてうれしいことは?」
茉夏「今だと、『今のチームS好きです。』かな?」
以前、リクアワ後の握手会で、「フィンランド上位おめでとう」と言っても、反応があまりなく嬉しそうでもなかったのに、続けて「KⅡのユニット曲がみんな良い順位だったね」と言ったら、満面の笑みで応えてくれたことがありました。
自分のことよりも仲間のことを嬉しく思うところが茉夏らしいです。
全体曲3
ジグソーパズル48
最後、センターの2人が残って抱き合ったこのとき、珠理奈が茉夏に
チュッ♡!
とほほにキスしたところ、下手側からバッチリ見えましたよ!
ごちそうさまでしたw
アンコール
口上の声が小さくてDMMでもあまり拾えていませんが(ボリューム最大にしてやっと聴こえるぐらい)、現場でもあんまり聴こえませんでした。
口上をしていたのは、立ち最にいた実行委員の女の子2人。
彼女らはビンゴ抽選のときにちょうど隣の列に並んでいて、原稿を見ながら一生懸命口上の練習をしていました。こういう健気さにも心打たれました。
星空のミステイク~夢の鐘
「夢の鐘」の冒頭で衣装を一部引きはがす動作があり、床に落ちた衣装の一部を倒れる演技をしながら回収してところが自然にだなと、妙に感心してしまいました。
未来とは!
茉夏のポジションが下手側が多かったので、釘付けになってました。
引っ越しました
茉夏のいつもの曲フリ
「次に聴いていただきます曲は私の今の気持ちが表れてるんじゃないかなと思います。」
セリフを一部分今日だけ変えてきました(赤字部分。普段は、「このチームになってからのメンバーの気持ち」)。
実行委員から配られた白のサイリウムで一面が白一色に。
紙テープが投げられ、目の前はりぃちゃん(阿比留李帆)が。
いつもはメンバーがそれぞれ別の色のテープを投げますが、今回は卒業ということで全員が白のテープでした。
本編終了。
ダブルアンコールへ。
▼公演の様子まとめ
.
向田茉夏卒業公演(2014年3月23日)レポその1 劇場ディスプレイ~入場まで
向田茉夏卒業公演(2014年3月23日)レポその3 ダブルアンコール~ハイタッチ
■