プロ野球逆転現象 セ・リーグのチームのみに指名打者
パ・リーグには指名打者制度があります。
セ・リーグでは投手も打席に立ちますが、パ・リーグでは投手は打席に立たず、その代わりに打撃専門で出場する指名打者が打席に立ちます。
パ・リーグとセ・リーグのチームが対戦する交流戦や日本シリーズでは、パ・リーグチームのホームゲームでは指名打者制度、セ・リーグチームのホームゲームでは投手が打席に入ります。
6月12日におこなわれた日本ハムvs阪神戦。
球場は札幌ドーム。
パ・リーグの日本ハムのホームゲームです。
スターティングメンバー。
【阪神】
打順 | 守備 | 選手 |
1 | 遊 | 鳥谷敬 |
2 | 二 | 西岡剛 |
3 | 一 | ゴメス |
4 | 右 | 福留孝介 |
5 | 指 | 原口文仁 |
6 | 左 | 高山俊 |
7 | 中 | 大和 |
8 | 捕 | 梅野隆太郎 |
9 | 三 | 北條史也 |
ー | 投 | 岩崎優 |
【日本ハム】
打順 | 守備 | 選手 |
1 | 中 | 陽岱鋼 |
2 | 左 | 西川遥輝 |
3 | 二 | 田中賢介 |
4 | 一 | 中田翔 |
5 | 投 | 大谷翔平 |
6 | 三 | レアード |
7 | 捕 | 大野奨太 |
8 | 右 | 杉谷拳士 |
9 | 遊 | 中島卓也 |
この試合の先発投手は大谷翔平。
二刀流の大谷翔平投手がの打撃も活かすために、指名打者を使わず5番スタメンに入れてきました。
その結果、通常の試合では指名打者を使わない阪神が指名打者を使い、通常の試合では指名打者を使う日本ハムが投手が打席に入るという逆転現象が起こったのです。
大谷投手が二刀流に挑戦し、投打にわたって成績を残しているからこそ起きた珍現象。
どちらかに専念すればもっとすごい成績を残したんじゃないかという声も聴かれますが、可能な限り両方で結果を残すことに挑戦していってほしいですね。
投で打で活躍し、そして黒柳徹子をもメロメロにさせる。これからも大谷選手の三刀流に期待です。
■
..