時間が流れても自分は流されたくない。(後藤理沙子公式ブログタイトル集 2016年3月~5月)
2017/10/18
SKE48公式サイト内のごりさこと後藤理沙子の公式ブログの日々のタイトルがとてもユニークです。
実に示唆に富む名言で溢れているのです。なかにはただの愚痴っぽいことや単なるダジャレもあったりするのですが、はたと膝を打つような名言がたくさんです。
この記事は、そんな後藤理沙子大先生のブログタイトルを月ごとにまとめようする試みです。
2016年4月に大学に入学し晴れて女子大生に。
中学入学、高校入学、大学入学をすべてAKB48グループ在籍中に果たしたメンバーは史上初めてになります。
スポンサーリンク
2016年3月
2016/03/08 朝霧凄すぎて一旦なんかマジックできそうだったわ
2016/03/11 涙を流せることも幸せなこと
2016/03/14 世の中白が似合う女が最後に勝つよ、これ覚えといて
2016/03/19 「へい!そこの彼女!」とは言うけど 「へい!そこの彼氏!」とは言わないよね
2016/03/21 好きな食べ物も口に詰め込まれすぎたら嫌になるのと一緒
2016/03/23 諦めないことが必要っていうのと諦めも必要っていうのと結局どっちだっていうね。
2016/03/26 接続できないのになんで表示されてる んだよっていうWi-Fi
2016/03/27 やらない後悔よりやって後悔っていうけどそれでも後悔したくないよね
2016/03/28 時間が流れても自分は流されたくない。
2016年3月は9本でした
2016年4月
2016/04/03 カバンの中身は人の中身の表れ
2016/04/05 そろそろ自動販売機を見て春を感じる。
2016/04/11 自分の限界を知る
2016/04/18 責任と代わりは比例する。
2016/04/20 頑張れじゃなくて頑張ろう
2016/04/22 人をヒトって書く人いるけどカタカナで書く方が画数多いのにあれなんで?
2016/04/25 持ち上げる人がいればそりゃあ持ち上げる人がいない人より高い場所にいけるでしょう
2016/04/29 仮眠するって予告してくる人の眠りは仮どころじゃない
2016年4月は8本でした。
2016年5月
2016/05/05 「言われてみれば」の後出しじゃんけん感ハンパない。
2016/05/06 無心なんて言葉でしか存在しないのさ
2016/05/12 絶対みんな自分が可愛くて仕方ないんだろうなっていうあの犬になりきってる動画
2016/05/18 未読スルーはばれなければ良い
2016/05/19 気に食わない?気に食べましょう。
2016/05/23 人間関係は食べ物と同じです。好き嫌いはしてはいけません。
2016/05/24 歳と共に根気から婚気へ
2016/05/29 大人への準備期間。
2016年5月は8本でした。
註
・3/14「世の中白が似合う女が最後に勝つよ、これ覚えといて」…これはそう。声を大にして世の中の女性に伝えたい。
・3/23「諦めないことが必要っていうのと諦めも必要っていうのと結局どっちだっていうね。」…好きなこと得意なことは諦めないで続けていく。嫌いなこと苦手なことは諦めて違う道を模索してみる。これを実践するだけでも人生充実するんじゃないかな。
・4/5「そろそろ自動販売機を見て春を感じる。」…あったか~い、が無くなっていく。
・5/12「絶対みんな自分が可愛くて仕方ないんだろうなっていうあの犬になりきってる動画」…みんな一斉に使い始めて笑えますのう。
前回:何十億人も人がいるのに12通りの運勢しかないってことがあるわけがない(後藤理沙子公式ブログタイトル集 2016年1月~2月)
次回:自分への投資は利益しかない。(後藤理沙子公式ブログタイトル集 2016年6月~10月)
..