福井工大福井(福井)【甲子園戦績一覧】
2021/02/18

福井工大福井(福井)が甲子園で残した戦績を紹介します。
(春夏合わせて10回以上甲子園に出場した高校の戦績を紹介。9回以下の高校は都道府県別のページで一括する予定)
福井工大福井
福井県福井市。私立。
校名通称:福井→2006年 福井工大福井
◆野球選手以外の主なOB
津田寛治(俳優)、石黒正数(漫画家)
スポンサーリンク甲子園戦績
通算 7勝12敗1分
春 3勝5敗1分
夏 4勝7敗
1976年春(初) | 1976年夏(初) |
1982年夏(2) | |
1985年夏(3) | |
1991年夏(4) | |
2002年夏(5) | |
2003年春(2) | |
2004年春(3) | 2004年夏(6) |
2012年夏(7) | |
2016年春(4) | |
2017年春(5) |
( )内は春夏それぞれの出場回数。
【福井】
1976年春(初) ベスト8
1回戦
◯ 6-1 東海大一
2回戦
◯ 2-1 天理
準々決勝
● 0-4 崇徳
準々決勝の崇徳戦では黒田真二投手に8回2アウトまでパーフェクトに抑えられるも24人目の打者嶋崎選手が中前安打を放ち史上初の大記録の達成を阻止。
1976年夏(初)
1回戦
◯ 8-0 市岐阜商
2回戦
● 0-8 海星(長崎)
1回戦8-0で完封勝ちしながら、2回戦では逆に0-8で完封負け。得点差プラマイゼロになりました。
1982年夏(2)
1回戦
◯ 4-2 盛岡工
2回戦
● 1-3 熊本工
主な選手
前田耕司
1985年夏(3)
1回戦
● 1-2 東北
1991年夏(4)
1回戦
● 5-8 帝京
2002年夏(5)
2回戦
◯10-0 旭川工
3回戦
● 7-17 帝京
主な選手
藤井宏海
藤井宏海選手が2試合連続本塁打。
2003年春(2)
1回戦
● 2-3 桐蔭学園
主な選手
藤井宏海
2004年春(3)
1回戦
● 1-5 社
2004年夏(6)
2回戦
● 3-9 天理
*2006年から通称が「福井工大福井」に。
【福井工大福井】
2012年夏(7)
1回戦
○ 4-2 常葉橘
2回戦
● 3-8 秋田商
2016年春(4)
1回戦
● 0-4 智弁学園
2017年春(5)
1回戦
○ 6-4 仙台育英
2回戦
△ 7-7 健大高崎(延長15回)
● 2-10 健大高崎
2回戦の相手、健大高崎の正式名称は「高崎健康福祉大高崎」
福井工大福井 vs 高崎健康福祉大高崎 というクドイ校名対決となった。
スポンサーリンク高校野球カテゴリー
・高校野球総合
・甲子園出場校戦績
・高校野球記録
・高校野球神奈川県大会
\この情報をシェアしよう/
Tweet スポンサーリンク