▶地域ネタ ▶グルメ ……東京 ……麺類
「きみはん」の江戸前煮干中華そばで感じた昔懐かしい雰囲気

五反田駅高架下にあるラーメン屋「きみはん」で昔なつかしい感じのラーメンを食べてきました。

高架下に佇む「きみはん」
お店の中からラーメンの良い香りが漂ってきます。この店に入ったのも香りについ誘われてしまったからなんですけどね。
スタンダードメニューの江戸前煮干中華そば(醤油味)を注文。
お店がもっとも伝えたい味だそうです。


チャーシュー・メンマ・のり・ネギ・ナルト入り。
鶏ガラ・豚ガラをベースに数種の煮干しと本枯れ節で丁寧に仕上げたコクのある一品。

麺は中細麺。
醤油ラーメンであれば、これくらいの太さが一番いいですね。
煮干の風味がきいたスープも飲みごたえじゅうぶんです。
一杯食べてみて、何かほっとする懐かしい気分になりました。流行に対してギラギラしていなくて落ち着いたどっしりした感じというか。
.
「フジヤマ55」のつけ麺を美味しく食べるコツとは?
日高屋でメニューに迷ったら「ラ・餃・チャ セット」
浅草「中華そば つし馬」の煮干し中華そば
麺類関連記事一覧
食べ物関連記事一覧
■
..
「ちがちが茅ヶ崎」運営者
「ちがちが茅ヶ崎」運営者

まるほん
茅ヶ崎 湘南 サザン 大相撲 プロ野球 高校野球 鉄道 歴史 文房具 クイズ 辞書 書籍 TKG ラーメン 唐揚げ カレー アイドル 松井玲奈 握手会 etc……をこよなく愛する
詳しいプロフィールはこちら

●フォローしてくださると嬉しいです
Twitter @maruhon38
Instagram maruhon38
Facebookページ まるほんネット
-▶地域ネタ, ▶グルメ, ……東京, ……麺類
-ラーメン, 昔ながらのラーメン