モスバーガーご当地からあげ祭「中津からあげバーガー レモン添え」と「釧路ザンタレバーガー 甘酢たれ」を食べ比べ!
2019/04/21
全国の唐揚げ好きの皆さん! 今はモスバーガーに注目ですよ。
2015年10月20日からモスバーガーでは、期間限定企画として唐揚げをメインの食材にしたバーガーを販売しています。
いずれも唐揚げをご当地名物にしている土地の特色を活かしたメニューになっています。
唐揚げ好きとして両方とも食べてきましたので紹介します。
中津からあげバーガー レモン添え
唐揚げの聖地・大分県中津市のご当地バーガー。
聖地中津からあげの会が監修しました。
実際の「中津からあげバーガー レモン添え」。
マヨネーズ、レタスの千切りの下に唐揚げが3つ挟んであります。
やはり特徴的なのはレモン。
絞ってかけることで味がさっぱりして食がどんどん進みます。
唐揚げはにんにくの風味がきいていて皮もサクサクでした。
釧路ザンタレバーガー 甘酢たれ
こちらは北海道釧路市のご当地バーガー。
唐揚げのことを北海道ではザンギと呼ぶようですが、唐揚げとは味付も違う別の料理だという意見もあれば、呼び名が異なるだけで同じものという意見もあるようですね。
ザンギにタレが付いているのでザンタレ。
実際の「釧路ザンタレバーガー 甘酢たれ」。
マヨネーズ、キャベツの千切りの下に甘酢たれをたっぷり付けたザンギが挟まれています。
中津バーガーのレモンが無い代わりに、レタスがじゅうたんのようにふかふかに敷かれています。
ザンギは一枚肉で食べ応えじゅうぶん。
甘酸っぱいたれがおいしさをより引き立てます。
どっちのからあげショー
食べ比べてみてどちらがおいしかったのか。
唐揚げ大好きなんで、両方ともおいしくて甲乙つけがたいんですよね。
どちらがより良いかと問われれば、唐揚げのイメージとしての形どおりで、より好きな味のほうで、多少縁のある土地という身びいきもありで、「中津からあげバーガー レモン添え」に軍配をあげたいと思います。
ご当地からあげ祭はは期間限定ですので、ぜひ早めにモスバーガーに足を運んでみてください。
そして食べ比べてみてください。よかったら感想も教えてね♡
.
からコレ(唐揚げコレクション) 2 「鳥どり」の食べ放題の唐揚げ膳(ランチメニュー)
■
..