茅ヶ崎ソーシャルビアガーデンに行って飲み食いしてきたよ #ちがびー
2016/11/03
8月21日から始まった「ちがさきソーシャルビアガーデン ちがびー」に2日目の8月22日に行ってきましたよ。
茅ヶ崎駅北口を出てイトーヨーカドーの屋上。
6階の扉を開ければ、屋上ビアガーデンが待っています!
はじめて来たかたは、手前右奥の受付に進んでいただいて飲食に必要なコインをもらいます。
「スターターセット」と「プレミアムセット」
コイン3枚と、プレミアムセットだと数量限定のオリジナルジョッキがつきます。
▲コイン3枚。おいしいビール等と交換できます。
コインが足りなくなったら1枚500円で追加購入できます。
▲受付を済ませた印として手首にリストバンドを巻きます
会場にはステージも用意されています。
22日はフラダンスやバンド演奏などが行われていました。
ビール片手に楽しむのもありですね。
席を確保するのも大変なぐらい大盛況でした。
ここで、22日にまるほんが飲食したものを一挙紹介!
飲み物
ビール
ビアガーデンというからには、まずビールをいただかなければ。
まずは「プレミアム・モルツ 香るプレミアム」
コイン3枚でピッチャーでもらうこともできます。大勢で飲むにはうってつけですね。
湘南ビール
シュバルツ、アルト、ゴールデンエールの3種類の中から日替わりで1種類の数量限定。
22日はシュバルツという黒ビール。私が注文してしばらくしてからSOLD OUTになってしまいました。
苦みが少なく飲みやすいですね。
プラカップも湘南ビール特製仕様。飲み進めていくうちにはっきり分かってきました。
湘南ビールについて詳しくは⇒湘南ビール|熊澤酒造株式会社
飲み物その他のメニュー
ちがびーハイボール
ご当地カクテル茅ヶ崎サザン
ホッピー
ワイン
果実酒
サワー
カクテル
ソフトドリンク(コイン1枚でソフトドリンク飲み放題のリストバンドと交換)
食べ物
市内の飲食店3店が担当。8月21日(金)~8月29日(土)までの前半と8月30日(日)~9月6日(日)までの後半でお店が入れ替わります。
前半担当の3点の料理をいただきました。
焼き鳥(4本)
炭火焼食堂ピカピカの焼き鳥(4本)。
その場で焼き上げるので香ばしい匂いも刺激的。私の大好きな塩味とか、ほんとにありがとうございます。
〈炭火焼食堂ピカピカの他のメニュー〉
ソーセージ盛り合わせ
メガ盛り枝豆
おつまみ3点盛り
油淋鶏
加納食堂の油淋鶏。
系列店にからあげセンター加納があるだけにおいしさは保証付き。パクチーの有無を選べます。画像はパクチー有りバージョン。
〈加納食堂の他のメニュー〉
鶏の唐揚げチリマヨソース
砂肝パクチー
オクラとナスのタイ風サラダ
冷やしトマトのシーザーサラダ
真っ黒酢豚
海老チャーハン
冷やしぶどう
骨なしタンドリーチキン
GARAの骨なしタンドリーチキン。
ぴりっとスパイスのきいた味わい。
バターチキンカリー&ナンも大人気でした。
〈GARAのその他のメニュー〉
サーモンティッカ (2ピース)
アボカドとエビのサラダ仕立て
パパード(ピリッとしたインドの薄焼きせんべい)
スティックガーリックトースト
なんか結局、鶏ばかり食べてました。鶏肉大好きなんでしかたないです。
デザート
協賛店という形のお店も2点出店してました。こちらはコインではなく現金での支払い。
茅ヶ崎サザンシャーベット
Plenty'sの茅ヶ崎サザンシャーベット。350円。
ご当地カクテル「茅ヶ崎サザン」をベースにしたアルコール入りのアイス。 甘いのが苦手な大人も美味しく味わえます。
そのほか、ポップコーン(塩味、キャラメル味)のお店も。こちらは1つ100円。
いやあ美味しかったです。おなかいっぱいになりました。
気に入った料理があった店に、実際に足を運んでみるのもいいかもしれません。
ビアガーデンでは、知り合いだけで固まって飲んでるだけでなく、ぜひ知らない人とも積極的に声をかけたりして交流していってもらいたいものです。
あとリストバンド。ビアガーデンを出たからといってそのまま捨ててしまうのはもったいないですよ。
茅ヶ崎駅北口のカラオケ「ビッグエコー茅ヶ崎店」では、リストバンドを持っていくと室料30%引き。
カラオケ好きな人はリストバンド取っておくといいかも。
茅ヶ崎屋上ビアガーデンで飲んで食べてきたよ(後半戦) #ちがびー
(茅ヶ崎大好き:まるほん)
■
ビアガーデンに出店しているお店も紹介されている! 茅ヶ崎の美味しい店探しの強い味方。
..