昭和以降全関取 十両昇進順一覧 8 1956年~1960年
2021/01/31

1956年から1960年までに新十両に昇進した力士の一覧です。
スポンサーリンク1956年(昭和31年)
1956年1月
滝見山
十両4
島根県出雲市
二所ノ関部屋
195601181
1956年1月
佐賀光
十両5
佐賀県神埼郡神埼町(佐賀県神埼市)
二所ノ関部屋
195601191
1956年1月
羽子錦 → 雷虎山 → 羽子錦
前頭10 ◆読み:羽子錦(はねにしき)雷虎山(らいこざん)
兵庫県尼崎市
高島部屋
195601192
1956年1月
栃ノ関
十両20
青森県南津軽郡田舎館村
春日野部屋
195601202
1956年1月
愛宕山
前頭3
愛媛県八幡浜市
高砂部屋
195601212
1956年3月
柏龍
十両17
静岡県浜北市(浜松市浜北区)
伊勢ノ海部屋
195603201
1956年3月
時潮
十両21
熊本県熊本市(熊本市南区)
時津風部屋
195603212
1956年3月
高錦
前頭11
熊本県飽託郡北部村(熊本市北区)
高砂部屋
195603221
1956年3月
大潮
十両9
福岡県柳川市
陸奥部屋
195603231
1956年5月
朝錦
十両12
青森県南津軽郡尾上町(青森県平川市)
高砂部屋
195605181
1956年5月
黒田山
十両14
福岡県糟屋郡新宮町
立浪部屋
195605222
1956年5月
明ノ海
十両14
秋田県雄勝郡羽後町
伊勢ヶ浜部屋
195605231
1956年5月
房錦
関脇
千葉県市川市
若松部屋
195605232
1956年9月
松錦
十両2
北海道瀬棚郡瀬棚町(北海道久遠郡せたな町)
中村部屋
195609161
1956年9月
及川
前頭10
岩手県胆沢郡前沢町(岩手県奥州市)
高砂部屋
195609222
1957年(昭和32年)
1957年1月
津軽海
十両16
青森県黒石市
春日野部屋
195701162
1957年3月
天津灘
前頭18
佐賀県小城郡牛津町(佐賀県小城市)
二所ノ関部屋
195703182
1957年3月
戸田 → 三笠山
十両13
北海道三笠市
出羽海部屋
195703202
1957年3月
佐賀ノ里 → 宮柱
前頭11
佐賀県佐賀市
二所ノ関部屋
195703211
1957年3月
時津海
十両17
富山県氷見市
時津風部屋
195703212
1957年3月
鎌錦
十両18
熊本県葦北郡芦北町
伊勢ヶ浜部屋
195703231
1957年5月
小城ノ花
関脇
佐賀県小城郡三日月村(佐賀県小城市)
出羽海部屋
195705122
1957年5月
立武蔵 → 松嶋
十両7
東京都西多摩郡奥多摩町
立浪部屋
195705221
1957年5月
清ノ森 → 清勢川 → 清乃森 → 清の盛
前頭9
秋田県平鹿郡大森町(秋田県横手市)
伊勢ヶ浜部屋
195705222
1957年5月
金ノ花 → 金乃花
小結
横浜市鶴見区
出羽海部屋
195705232
1957年9月
五ッ潟 → 坪井
十両19
長崎県南松浦郡有川町(長崎県南松浦郡新上五島町)
出羽海部屋
195709191
1957年9月
佐久昇
十両6
長野県北佐久郡御代田町
立浪部屋
195709222
1957年11月
富樫 → 柏戸
横綱
山形県東田川郡櫛引町(山形県鶴岡市)
伊勢ノ海部屋
195711222
1957年11月
豊ノ海
前頭18
大分県宇佐郡長洲町(大分県宇佐市)
時津風部屋
195711231
1957年11月
明歩谷 → 明武谷 → 吉葉洋 → 明武谷
関脇
北海道阿寒郡阿寒町(北海道釧路市)
高島部屋
195711232
1958年(昭和33年)
1958年1月
福田山
前頭4
長崎県諫早市
出羽海部屋
195801231
1958年1月
若秩父
関脇
埼玉県秩父市
花籠部屋
195801241
1958年3月
北葉山
大関
北海道室蘭市
時津風部屋
195803181
1958年3月
若杉山
前頭1
福岡県糟屋郡志免町
時津風部屋
195803231
1958年3月
富士錦
小結
山梨県甲府市
高砂部屋
195803242
1958年5月
若三杉 → 大豪
関脇
香川県丸亀市
花籠部屋
195805222
1958年5月
一乃矢 → 一ノ矢
前頭4
青森県南津軽郡田舎館村
春日野部屋
195805241
1958年5月
玉響 → 新川
前頭2
大分県別府市
二所ノ関部屋
195805242
1958年7月
青ノ里
関脇
青森県三戸郡倉石村(青森県三戸郡五戸町)
時津風部屋
195807202
1958年7月
西中
十両7
兵庫県尼崎市
立浪部屋
195807231
1958年7月
大海 → 久輝
十両10
岩手県岩手郡松尾村(岩手県八幡平市)
花籠部屋
195807232
1958年7月
緑岩
十両18
富山県婦負郡八尾町(富山県富山市)
立浪部屋
195807242
1958年9月
玉乃浦
十両7
高知県安芸郡東洋町
二所ノ関部屋
195809222
1958年9月
隠岐ノ嶋
十両7
島根県隠岐郡西ノ島町
時津風部屋
195809232
1958年11月
公地
十両3
秋田県平鹿郡平鹿町(秋田県横手市)
伊勢ヶ浜部屋
195811221
1958年11月
朝ノ海
前頭9
鹿児島県大島郡宇検村
高砂部屋
195811231
1959年(昭和34年)
1959年1月
追手山 → 追風山
前頭6 ◆読み(おいてやま)
青森県北津軽郡金木町(青森県県五所川原市)
追手風部屋
195901222
1959年1月
沢風 → 若登
十両2
秋田県山本郡琴丘町(秋田県山本郡三種町)
花籠部屋
195901231
1959年1月
花田 → 栃ノ海
横綱
青森県南津軽郡田舎館村
春日野部屋
195901232
1959年3月
若乃国 → 若の国 → 若ノ国
前頭8
岐阜県海津郡南濃町(岐阜県海津市)
花籠部屋
195903212
1959年5月
大鵬
横綱
北海道川上郡弟子屈町
二所ノ関部屋
195905202
1959年5月
宇田川 → 宇多川
前頭3
東京都足立区
宮城野部屋
195905211
1959年7月
海乃山 → 信夫竜 →海乃山
関脇
茨城県龍ヶ崎市
小野川部屋
195907192
1959年9月
時浪
十両3
愛媛県新居浜市
時津風部屋
195909171
1959年9月
若十勝
十両10
北海道河西郡芽室町
花籠部屋
195909182
1959年11月
開隆山
関脇
秋田県南秋田郡昭和町(秋田県潟上市)
伊勢ヶ浜部屋
195911202
1960年(昭和35年)
1960年3月
羽黒花 → 羽黒川
関脇
北海道紋別郡西興部村
立浪部屋
196003092
1960年3月
佐田の山 → 佐田乃山 → 佐田の山
横綱
長崎県南松浦郡有川町(長崎県南松浦郡新上五島町)
出羽海部屋
196003161
1960年3月
君錦
前頭3
千葉県木更津市
立浪部屋
196003162
1960年3月
前田川
関脇
岩手県江刺市(岩手県奥州市)
高砂部屋
196003181
1960年5月
荒岐山 → 新岐山
前頭11
岐阜県岐阜市
時津風部屋
196005171
1960年5月
雲仙山
十両7
長崎県南高来郡加津佐町(長崎県南島原市)
二所ノ関部屋
196005182
1960年7月
大緑
十両1
北海道芦別市
高砂部屋
196007172
1960年7月
大根占 → 大雄
前頭1 ◆読み:大根占(おおねじめ)
鹿児島県肝属郡大根占町(鹿児島県肝属郡錦江町)
井筒部屋
196007182
1960年7月
浜ノ海 → 伊勢ノ山 → 相模洋
十両10
横浜市港南区
伊勢ノ海部屋
196007191
1960年7月
常の松
十両13
福岡県山田市(福岡県嘉麻市)
出羽海部屋
196007192
1960年9月
若駒
前頭8
秋田県南秋田郡五城目町
花籠部屋
196009152
1960年9月
若天龍
前頭1
京都市中京区
花籠部屋
196009192
1960年11月
若美山
十両15
北海道紋別郡丸瀬布町(北海道紋別郡遠軽町)
花籠部屋
196011161
1960年11月
天山
十両5
島根県邇摩郡温泉津町(島根県大田市)
中村部屋→二所ノ関部屋
196011192
昭和以降全関取 十両昇進順一覧
1 大正時代に十両に昇進した力士たち
2 1927年~1932年1月(東西合併から春秋園前夜まで)
3 1932年2月~1935年
4 1936年~1940年
5 1941年~1945年
6 1946年~1950年
7 1951年~1955年
8 1956年~1960年
9 1961年~1965年
10 1966年~1970年
11 1971年~1975年
12 1976年~1980年
13 1981年~1985年
14 1986年~1990年
15 1991年~1995年
16 1996年~2000年
17 2001年~2005年
18 2006年~2010年
19 2011年~2015年
20 2016年~2020年
21 2021年~
関連記事
・昭和以降全関取 十両昇進順一覧
・昭和以降幕内力士一覧
・初土俵別関取一覧
・昭和以降全関取 五十音順一覧
・四股名漢字辞典
・四股名漢字調査 総合ランキング 関取の四股名に使われている漢字で一番多いのは?
関連記事
大相撲カテゴリー
・大相撲総合
・大相撲ガイド
・大相撲記録
・珍決まり手
・大相撲観戦
・大相撲イベント
・地方巡業
・予想番付
・四股名
・相撲女子
・優勝力士一覧
・三賞一覧
・関取一覧
・湘南地区出身力士星取表
\この情報をシェアしよう/
Tweet スポンサーリンク