茅ヶ崎市出身力士星取表(2016年9月場所)
2017/11/12
茅ヶ崎市出身力士である田子ノ浦部屋の足立、式秀部屋の服部桜の場所ごとの星取を追っていきます。
【参考】
.
2016年9月場所星取表
※幕下以下の力士の取組は1場所7番です。
足立
1985年7月15日生まれ。本名・足立和也。田子ノ浦部屋。
183センチ 169.5キロ。2002年5月初土俵。最高位:三段目74
今場所綱取りを目指す大関稀勢の里の付き人を務める。
過去の詳しい戦績 ⇒ 相撲レファレンス|足立和也
◆東序二段71枚目(5勝2敗)
日 | 勝敗 | 相手力士(地位) |
初日 | ● | 加美豊(西序二段71) |
2日目 | や | ― |
3日目 | や | ― |
4日目 | ○ | 豊見山(東序二段70) |
5日目 | ○ | 北斗龍(西序二段70) |
6日目 | や | ― |
7日目 | ○ | 北勝佑(西序二段72) |
8日目 | や | ― |
9日目 | や | ― |
10日目 | ○ | 佐田の豪(東序二段69) |
11日目 | や | ― |
12日目 | ● | 力優士(東序二段69) |
13日目 | や | ― |
14日目 | ○ | 栃天翔(西序二段66) |
千秋楽 | や | ― |
服部桜
1998年7月16日生まれ。本名・服部祥多。式秀部屋。
180センチ 70キロ。2015年9月初土俵。最高位:序ノ口18
Twitter ⇒ @0a6fd6d89775494 ※参考:式秀部屋Twitter ⇒ @shikihidebeya
過去の詳しい戦績 ⇒ 相撲レファレンス|服部桜祥多
◆西序ノ口29枚目(0勝7敗)
日 | 勝敗 | 相手力士(地位) |
初日 | や | ― |
2日目 | ● | 琴宮倉(西序ノ口28) |
3日目 | ● | 錦城(西序ノ口26) |
4日目 | や | ― |
5日目 | や | ― |
6日目 | ● | 白ノ富士(東序ノ口19) |
7日目 | や | ― |
8日目 | ● | 峻峰(東序ノ口7) |
9日目 | や | ― |
10日目 | ● | 花井(東序ノ口29) |
11日目 | ● | 澤ノ富士(東序ノ口21) |
12日目 | や | ― |
13日目 | ● | 琴誠剛(東序ノ口18) |
14日目 | や | ― |
千秋楽 | や | ― |
3日目の対戦相手、錦城(九重部屋)はアームレスリング全日本ジュニア選手権で2位の実績をもつ強敵。
その実力にに恐れをなしたのか……
立ち合い1回目と2回目、いきなり自分から土俵上に手をつく形になるも待ったとみなされやり直し。
3回目。今度は相手にぶつかる前に自ら尻もちをついて倒れてしまう。
これまたやり直しになり4回目。相手が攻めようと手を出す前にまた自分から手をつき敗戦。
決まり手は「引き落とし」
今から約50年ほど前、ハワイから来た巨漢の高見山の前に恐れをなして逃げた吉瀬川みたいなことやっとる……。
服部桜のことについて日刊スポーツで記事になっています。
.
式秀部屋としての対応もTwitter上にて
今回の服部桜の件では、皆様からの叱咤は真摯に受け止めております。恐怖心があったとは言え、相手やお客様に対して失礼にあたり、決して許されることではありません。
当日の夕方に、親方が服部桜を呼び2時間じっくり話し合い、夜遅くまで付きっ切りで立ち合いの指導も行いました。#sumo— 式秀部屋 (@shikihidebeya) September 18, 2016
翌日には兄弟子達も見て見ぬふりをしている者は一人もおらず、服部桜に胸を出したり声を掛けていました。
今場所も白星には繋がりませんが、三番相撲からは親方や兄弟子達に教えてもらった立ち合いを実践しています。一人の息子として一歩でも半歩でも成長してほしいと親方は言います。#sumo— 式秀部屋 (@shikihidebeya) September 18, 2016
まだまだ甘いと言われるかもしれませんが、入門して1年の18歳の若い力士です。相撲が好きで、どうしても力士になりたいと自ら志願してきた気持ちを汲み取ってあげたいと力士にさせました。
どうか温かい目で見守って頂けると幸いです。#sumo— 式秀部屋 (@shikihidebeya) September 18, 2016
.
■
..